哀悼その2
次元に通ずるニヒルさと銃器キャラそして目元がアヤシイ顔。
人数が多すぎて次元ほどはハマれませんでしたが、映画版で敵と共に自爆するシーンは泣きました。

1 18

噂の画像生成AIに
大きなシマエナガに乗った啓示者(The savior who is riding on a big white long-tailed bird)を生成してもらったら映画版TOSに出てきそうな物が出来上がった

2 6


ギアス連投ですみません、R2を見終わってすぐに映画版Ⅰの興道を見ました。ルルーシュ達が日本に来るまでの新規のシーンがあったり、他にもシーンが追加されていて、まとまったストーリーで1期のいい復習になりました😄全部見終わってストーリーが分かっていてもやはり面白いですね!

0 48

初めてツイートしてみましたが、
反応を頂けて嬉しかったです。

見つけてご覧くださった皆様、
ありがとうございました。

こちらは
"映画版"のジョリーホリデー。 https://t.co/swoRTZ3vLP

3 4

私の陰陽師(安倍晴明)はどこから、というと夢枕獏でもその漫画版の岡野玲子でもなく映画版の野村萬斎でもなくガキの頃に読んだこの少女漫画でした。長髪の安倍晴明。うろ覚えだがバディ物で、今思えばBLみがあった気がする。

204 759

先日マンガミュージアムで谷口ジロー展行ってそのままアニメ映画版「神々の山嶺」をハシゴしたんだが、殆ど言うことなしの映画の出来にあって文字通りの画竜点睛を欠いた感があったのが「目」の描き方だったんよな。原作絵に比べて小さく簡素で…

1 1

ふとこの曲が頭に浮かんで検索したらアップしてくれてる方がいらっしゃるもんだなぁ✨

映画版うる星やつら・オンリー・ユーのサウンドトラック
https://t.co/7f9JHERRqW

LPレコードは今でも持ってる

A 面の7とか9曲目とか
アニメのサントラなのに優雅でとても好きだった

0 5

ネタカードかと思ったら割と使い勝手良かったカイバーマン。手札から即青眼呼べるのは強い。映画版社長がみんなにドン引きされてる中、モクバに親戚のおじさんみたいなほっこりコメントしてくれる城之内くん…大好きだ…!

0 0

溝中五人衆 (実写映画版の例のプリクラ)

872 8500

 は映画版


と観たり読んたりしましたが
個人的にベルトーチカ・チルドレンが
当時から1番好き🤗✨

ハイストリーマーは3冊になるほどの
大作になったけど
よくわからなかった🤔

ベルトーチカ・チルドレンの最後の
1文が印象的🤗✨

0 18

劇場霊はジャケがピーク(>_<)
シャイニングは男の子が可愛すぎるんだよなあ……( ˇωˇ )
大きくなったらオビワンになりますが( ˙꒳​˙ )

邦画ホラージャケ怖いの多すぎ:( ˙꒳​˙ ):
そう言えば富江もありましたね🤔
全国の富江さん……(>_<)

そう言えば黒い家映画版はグロさは抑え目だったはず\(ˊᗜˋ*)/

0 1

映画版も、観たいなぁ!!

0 1

2022年 夏アニメ 雑感 2
烈日の黄金郷

ミーティーが壺に入って再登場?!
原作は読んでないが、シーズン2は映画版までとはうって変わっての展開
アビスは奥深いわぁ

0 2

遂に映画版「8miliyanの神々」
ホラーちゃんねるにて公開されました👁 https://t.co/97reJ1zFrz

3 13

ちなみに原作版だと…

カッコよすぎてね。

ハリウッド映画版でも腕力で人間の皮を剥がすとかいう見せ場もある

1 3

ネトフリ版スプリガン観てる。昔の映画版の影響で濃い顔の漢たちが攻殻みたいにメカメカボコボコ戦う話を想像して見始めたけど、ヒロインがしっかりかわいい。なんなら男もかわいい。見やすい。

0 1

クラッシャージョウ
小説版ミネルバ号
アニメ映画版(3枚目)と比べると
かなりプロポーションが違う

0 2

そろそろGT
今回のレイドのお供はメイドインアビス
鬱アニメって聞いて心配してたけど魅力的でかわいいキャラに美しすぎる背景の世界観の王道冒険物で最高に面白い!
…って思ったら終盤にあああああぁぁぁ!これかあぁぁっ!!!っていうのがきた😨
今日は映画版観ます

0 4