//=time() ?>
@PG_kamiya 「メタルギアの続編が小島監督無しに作れば、いっそクセあり系のクリエイターに任せる方がいい」ということって、実に一度起こりました。
欧米でのみ発売されたSnake's Revengeが悪魔城シリーズ原作者の赤松さんに担当されていた。そんな作品故に、小島監督がメタルギア2を作るきっかけになりました。
ミューン🌙
描くの難しいんだろうな~と思って描いたけど案の定難しかった(^q^) 撃沈…
欧米のキャラクターって、どこか日本のと決定的に違うのよね。パーツそれぞれがどの方向を向いてるのかちゃんと考えて描かないと痛い目見るというか。日本のは何なんだろ、様式美?なのかな?
純度321%弐カレンダー企画の5月にイラストで参加させていただきました。
欧米などでは5月の花といえばサンザシらしくて、花言葉は『ただ一つの恋』だというので、まさしく雑伊だ~!!と思って、サンザシの花を描いてみたり…。
どんなSSを書いてくださったか、楽しみです。
日本のCITY POP(80年代前後に流行)
が欧米、インドネシア中華圏等海外で人気🎸
国内でもリアルタイム世代中高年に加え
感性鋭い若者の間でも支持広がる。
小学4年SOTARO君のカバーアルバムとか
洋の東西、老若男女問わずユニバーサルな展開。
サウンド、歌詞に加えイラストとの親和性が芸術の域。
@1xkujzaO1tYxEmh たしかにタラさんの仰る通り😀
口を隠して目を出すヒーローは欧米にはいないかもしれませんね!
日本では、キャシャーンが当てはまりそうです😊
誰から聞いた話か忘れたけど(たぶん岡田斗司夫氏/Dr.マクガイヤー氏/宇多丸氏の誰か)、日本の忍者や忍者をオマージュした覆面ヒーローは目を出しがち、欧米の覆面ヒーローは口を出しがちって話が面白かったです。
正体は隠してる設定なんだけど主人公の感情は演技させたい場合に、↓
【ニュース】『LOST ARK』グローバルユーザー数が2,000万人を突破 欧米市場だけで1,000万人以上の新規加入者を確保
https://t.co/CFHhikvHlK #ロストアーク
2022年2月11日に欧米向けにSteamで発売(運営:Amazon Games)されると、Steam史上2番目となる同接132万人を記録。
国際女性デーなんで、いけてる女の出てくるタイドラマの話しますけど!!
まず『Friend Zone』ね。メインのBoyoとBoomが絶妙に”感じの悪い”だけど愛すべき女で大好き。(この”感じの悪い”ヒロインは欧米のガールズ・ドラマとも通じるモード?)。シーズン2に登場するレズビアンカップルの物語も好き。
#BABYMETALの魅力を広めたい
#マウントとりたいわけじゃない
イギリスで30年続くメタル雑誌『METAL HAMMER』で
日本人初となる表紙を2015年に飾る
2014年に同誌開催の読者人気投票「Heavy Metal World Cup」では、欧米アーティストを破って見事優勝。
同士主催2015年「Breakthrough Artist」を受賞
中国にロシア非難を促す一方で、欧米、特に米国は露宇紛争に明確な姿勢を示すようインドに圧力をかけている。だがインドは中立的立場を崩さない。しかも、多くの国々が、米国の利益を高めるため自国を利用する恥知らずな目的に気づいている。裏庭とされる中南米も中立だ。https://t.co/xnio39gYXz
上海の若手ジャズ・シンガーのデビュー作が素晴らしすぎる。欧米の現代ジャズと比較しても全く遜色ないレベルの傑作。もしかして中国のジャズ・シーンは日本よりレベル高い?
喜辰晨 (Voision Xi) / 欲言又止 Lost for Words
https://t.co/dvgC9jQqk4
MV
https://t.co/VxDyZbVn0p
米国がアフガン中央銀行の資金を凍結解除するが、米国の必要に応じ使用すると発表後、国際社会は怒っている。欧米メディアには、これを「侮辱に侮辱を重ねる 」と表現するものもある。GTは米国がアフガンの人々に救命資金を無条件で返還することを要求。https://t.co/zksTB3joc0
昨日あげ忘れてしまったので朝アゲ
|ω・`)
欧米の方はこの、踵をつけてしゃがむ座り方ができないらしいですよ。
ちなみに星月は純粋な日本人ですがコレ、できません
(´・ω・`)笑