//=time() ?>
鬼滅の刃遊郭編再放送ありがとうございました②
堕姫ちゃんと妓夫太郎の話はまた描きたいし5月末にキメステの円盤出たら妓夫太郎の過去編の表現と堕姫ちゃんが梅ちゃんとなったラストシーンの演技についてわやわや言いたい…最高だったので…
昼休みを利用して職場のレポート用紙に累君の今季SP演技構成についてラクガキしてみました。このジャンプ構成が「現行ルール内最強」だと思うのですが基礎点そこまで高くならない…けど安心してください累君は全てのジャンプでGOE4以上を取る選手です、スゴイです、さすが漫画です
2月17日は「#初奈の日」ということで。
歌声とその演技に毎回聞き入ってしまいます。
これからも、ご活躍を心から応援しています。
#深夜のDID作品60分一本勝負
お題「えんぎ」
DIDミュージアムなるもので展示品としてがく演技をするわん子です
決して無理やり展示品にされた訳でも、実は演技でなく本気でもがいているという訳でもありません🐶
最初は感情が無くて徐々に感情が芽生えていくロボットみたいなキャラクターの声優として、上達速度が速いけど声優をやった事がない人を雇って声優の演技力の成長でロボットキャラの感情の芽生えを表現するというのを思いつきましたわよ
㊗️ボニクラ1周年🚗(遅刻&再掲)
御園座、あんなに立派な劇場なのにまるで小劇場みたく舞台と客席の距離が近くて、塵がライトを浴びてキラキラ光るのが生々しくて、こんなに近くで咲奈さんの演技を体感してしまった、凄かった、その高揚の記憶だけで描いた絵。何だか気に入っています。(無駄語り)