画質 高画質

修正とタイプチェンジ。ラインと発光ユニットの色が変化することで能力が変化するみたいな

2 3

発光する描写やっとるやん

0 13

写真を絵に馴染ませる自分流のやり方です

①写真を用意
②階調化
③オーバーレイや色調補正で周りと色味を合わせる
④光源に合わせて加算発光に光をのせて乗算で影をつける

3 61

車掌さんが持っているのは
携帯型の特殊信号発光機?
懐中電灯とカンテラ機能(裏面)もあるようです。

231 1197

わー🐈
もりながは、覆い焼き(発光)と、けいせん「─」を、覚えた!

# 私の絵柄では色んなペン、塗り方、加工?を試しています

それは私の絵柄と言ってよいのか…?きっとよいと言ってくれる方ばかり、優しいふぉろわさん

鉛筆モヤにスクラッチみたいなの、いつかまんがでやってみたい表現なんだ

8 110

完成嬉しいので一部見せ!!
カトラリーの装飾頑張ったけど加算発光で飛んでいった。
寝なね。

0 6

マスクが発光する仮面ライダーが好きなのかもしれない

27 114

お祭り発光ぬい💀

40 351

ネオンちゃん
蓄光性があり発光するスライム娘
指先からビビッドピンクの蛍光液を出すことができ、髪や顔にペイントするのが彼女なりのオシャレ
水着を着ていることが多い
くらいの設定だったけど力の限りふざけた姿で描いてる印象が強い…

25 99

パンツ!😼(最高級にスパゲティコード化してた異常コピペ連打線画増幅差分をちゃん整えてカオスな加算発光&ハイライト&焼き込みリニア&グラデーションマップ&スクリーン&テクスチャの混沌を全一層して塗りレイヤーも統一してシンプルなハイライト枠とシェード枠を作ったのでようやく触れられる過去絵(

14 85

スラゼロの要所要所でゼロの目が赤っぽく発光するの最高にかっこいいんだよな

19 107

次の子のデザイン考え中落書き。
メカ少女っぽさを入れたいけど、あまりメカメカしすぎない、普通の女の子っぽさを大事にしたい。
でもロボットアニメとか全然見てこなかった人なので
メカっぽい物のデザインが全く思い付かない。
濃いピンクの部分は発光してほしい。

77 343

LED発光してるみたいな「ミク」さん♪

53 250

「○月✕日、進行軌道付近に障害物発見。全長は目視距離から算出、約160FT。人型に近い形状をし、名状し難い発光体を纏わせている。あれが噂の"ウルトラマン"か。衝突するのではとヒヤヒヤしたものの、一定の距離で消失した。」
__とある宇宙飛行士の日記より

332 1033

絵を描き始めて半年記念!
100日チャレンジ
【71日目】

モブ
「彼女の機体の肩部の
 サイコフレームはなぜ赤紫色に
 発光しているんだ?」
設計技術者
「造った我々にも解らんのです😅」

ガンダムのこういう会話好き🤣




28 126

「まぶしいな」とか思いながらピカピカ光る街を眺めているが自らも発光していることに気付かない蟹(タイトル)

1535 4401

TSFメイヴ、肩の造形に悩んでいます
ここで前進翼要素を仕込みたいのですが、肩装甲後ろ側の角度との折り合いが難しいですね

随所に原作版メイヴの上部インテークめいた意匠(2分割された凹み部)を戦術機特有の発光センサと組み合わせてみます

13 53

ついでだから元々の落書きからの変遷も上げときましょか
影も2枚レイヤーから3枚レイヤーになったり
更に普通色レイヤーとか発光レイヤーを重ねたりと
実はリサイクルの度にちょっとずつレイヤーの数が増えていってます

3 10