おはようございます☀️

今日の夢は3人しか当たらない1等が当たってなにかの費用が無料で私の場合あまりかかってなくてほとんど意味無くない?ってなった夢でしたー😇

今日も無理やり布団抜け出してきたぜー😆

って事で今日も乗り切ろー💪



4 68

「自分の好きなもの」のお陰で見える世界は明るくなる。私の場合は二次元が多い。好きなものは大事にするし感謝してるし、他人の意見に左右される必要もない。そのままずっと好きでいい。自分の好きなものに囲まれ、自分の世界をキラキラにしながら、素直に生きていけばいい。
https://t.co/f55smb6dgf

0 1

私の場合、髪の毛の塗りというのはニュアンスだ。
そこに過程や方法などどうでもいいのだァーーー!

1 11



私の場合、子供の頃から熱心に特撮を視聴していたわけではないので、特撮が特に人格形成に影響を与えたというわけではないのだが、強いて挙げるとすれば、
仮面ライダー1号&2号
重甲ビーファイター
ウルトラマンティガ&ダイナ&ガイア
キョウリュウバイオレット

3 30

これは私の場合がっつりケモがいいかな...ってことで手近なこれを読み込ませた か、かわいい(再びなつめさんをお借りしました) https://t.co/0q2xsyuVIc

0 4



ビフォーアフターと言うことですが、私の場合は系統が変わりましたかね。🤔

一枚目がお試しで出力して貰った絵。

2枚目と3枚目が直近。 https://t.co/L85ZtYMfWQ

1 8

絵師さんに描いてもらうってのはさ。

単純な肖像画ではなく、その子を制作した自分の思いも一緒に表現して欲しいって思うからかもね〜☺️

因みに、有難いことに私の場合は知り合いにモデラーであり絵師でもある人がいて、定期的にお代を払って描いてもらってるんだけどさ。

これは宝物だよ☺️

0 1

私の場合
ラフなしとありの差が大きくてですね……
ラフがないと、右のイラストは描けないんです😅

0 2

私の場合はこんな感じでSF要素を混ぜていますねー(※ALTに参考用プロンプトを埋め込みました)

0 1

はーい!
そうですよ!制作会社さんにお任せです!
元になる画像を送信するとそれを元に制作してれます。私の場合目の色にがしっかりして欲しかったので、そこはしっかりとお伝えしたり…
ラインのやり取りでの作成なので、ニュアンスが上手く伝わらないと四苦八苦しましたが…

0 1

私の場合、多分表現できれば文字でも絵でも何でも良くて🎨📖
人間の心の中の光と闇=心の平和、っていうので明るいのから暗いのから変なのまで吐きたいわけなんです。
最終的にはメンタルヘルス分野とも掛け合わせたいなと…まだまだだな…😅

2 20

ドラクエ10オフラインを、鉄道が開放されるあたりまで進行しました(公式絵を参考にキンナー調査員を描きました)♪ 私の場合、生まれ変わりの種族をウェディ族にしたので、ヒューザが最初に仲間になりましたが、鉄道開放後、どう進めるか悩みはじめたので、攻略サイトも参考に進めています(*^_^*)

0 6

『無垢装うは吉日の』最終日!
使命達成にて終了です。
いや〜濁流やら錯乱やらが怖くてヒヤヒヤしてました……
全員同じアビリティ持ち、後藤以外全員同じ特技持ちで皆仲良しか??
俺のかんがえたさいきょうのブライダルソード連れて行きましたが、私の場合は大正解!
皆、素敵な時間をありがとう🌸

1 5

皆さん、自分の描いたイラストやデザインを須く愛する事ができますか。
私の場合、修正多すぎたりすると「こいつはよその子、壊れた子」と愛情なくす事はゼロではないです。世の中に完璧に愛され尽くして世に出るデザインってどれぐらいあるだろう。

3 64

🤖作る五夏の話、どちらも考えた私の場合こんな感じになりそう

1 9

もっと言うと、アニメが1985年放映(『ダーティペア』の後番組)、『蒼き流星SPTレイズナー』物語の舞台が1995~1999年、最新技術での再キット化が2006年とちょっとこんがらがりそうな感じです(^^;

ドロ生……いやピロ生にそんな深いテーマがwww

まあ私の場合は元絵ありきですから(^^;

0 3

これまでのお絵描きから学習したこと。
ラフ→清書が一般的だとしたら、
私の場合、初期ラフ(資料見ながらざっくり)
→2期ラフ(躯体をキャラ絵用にデフォルメ)
→3期ラフ(拡大縮小歪みほか調整)
→清書(密度アップ)という事実。
不器用すぎるw
そしてこれは2期www

2 4

私の場合よその子に対して最終的にこうなるからだめ

0 2

絵のギャップありすぎなアナログおばさんでお馴染みの私ですが、たまに「自分の絵柄とは?」と思う時がありましたが、一昨年行った原田治展で見た原田治氏の考え方は(私の場合仕事じゃないけど😂)このままでいいんだと思わせてくれました。

2 57