//=time() ?>
自己流ですが塗らさせていただきました😊
可愛いウタちゃんとおさなな、ありがとうございます🙇♂️🙏 https://t.co/Bkp9Rhk2MQ
昔からなかなか気に入るモノが描けなかったキャラ。
自己流で描こうとすると途端に全く似なくなるので、オフィシャルに近づける事で及第点まで引き上げられたかな?
シンプルなキャラだからこそ難しいのかな・・・
例によって大きめ画像と雑な脱衣差分がファンボに。https://t.co/9h5XBYX0dO
自分より能力の高い人にアドバイスもらった時、心の底から納得できるものもあれば「なんだ?何言ってんだ!?意味わからんわね!?!?」って思うこともあった。だが、言われた通りにやった。なぜなら自分は成功していないから。自己流発動させたところで、ただの自己満足で終了するのは明白だから
#妖怪
自己流妖怪図画
赤い兎(あかいうさぎ)
山形県に伝わる妖怪。春先のまだ残雪がある時期にある人たちが兎追いに行くと赤い兎を見たという。小藪のような所に潜り込んだので掘ってみると人の亡骸が出てきた。別の話では赤い兎は神様の使いともされている。
(「日本怪異妖怪辞典 東北」より)
#妖怪
自己流妖怪図画
三つ目の兎(みつめのうさぎ)
長野県に伝わる妖怪。諏訪神社の北にある「高嶺さんの森」にいるものの、見た人は滅多にいないという。この妖怪が出ると村に変わったことが起こると言われている。
(「日本怪異妖怪辞典 中部」より)
「しょ~しゅ~剤~~~のCMもよろしく!」的な。
そして去年のニャミちゃんと軽く対にしてみました。
誰のタイマーに寄せるか悩んだけど、自分テイストもミックスしたらすっかり自己流ですな。
下書き段階で無意識に胸板分厚くしていました😄
本年もよろしくお願いいたします🐶
#ポップン
#妖怪
自己流妖怪図画
加牟波理入道(がんばりにゅうどう)
今昔画図続百鬼に描かれている厠に現れる妖怪。口から鳥を吐いている姿で描かれている。解説では大晦日の夜、厠で「加牟波理入道ホトトギス」と唱えると現れなくなるという。
•1枚目…落書きではあるが、自分の中で前々から考えてたINSPiグッズ案をメンバーさんに見てもらえた(ネタだけど)
•オーバーヘッドキックを頑張って描いた。
•Adoさん&ウタ初描き
•サムデーの妖精•そめだ氏を自己流で描く。
来年はもっと描こう。
#2022年自分が選ぶ今年の4枚
(30)大人ディーノ
箱庭イラストあっという間に塗れて、この勢いでアレンジしてやってみよ!と自己流含めて一気塗りしたら思い切りダメだったという一枚🥹(同じ日に描き上げてます)でもこれを出した時アイドルみたいだとおっしゃっていただき、なんとなくご満悦なd君。大人verも楽しいですね🔥
自己流中の人の描き方備忘録
どれくらい似せられるかは髪型4割目元3割口元2割メイクその他1割だと思っています。
特に目元に関する描き方は今回でしっくり来たので忘れないように