ゼットンの眼は顔の中央部の黄色い発光器官だと思ってた
まさか横の突起の中だとは…

ちょっと経って
解剖図で初めて知った

14 38

今日届いてたアメコミ

『MARVEL MONSTERS
SUPERLOG VAR』

(絵)スーパーログ (文)ガイガン山崎
両氏によるマーベル・モンスター10体の解剖図が載ってる最高な本
怪獣解剖図大好き😆

12 33

解剖学は情報が継承されるため、解剖図もコピーされてきた。このことは応用解剖学の一つである美術解剖学でも同様である。今のところ、他の図を参照ないしコピーして描いた図で学問が更新されたケースを見たことがない。

52 282

着ぐるみ眉間の穴見て「怪獣っぽい」って思ったので解剖図描きました 

85 542

全宇宙5000兆もの生命体が精密な再現のため奮闘しているイリルの脚

いつか分かる範囲で解剖図出したい

1 9

前かいた牛も着色しようと思って足に入ったら、筋肉適当過ぎてよく分かんない感じになったので、マッチョメンの足とか、解剖図みながら比較してパーツ分けしてみたけど
筋肉って色々な方向からくっついたりしてるし、人によって形が違うから
よく分かんないなぁ。難しい

88 630

解剖図も展示されてた。

0 12

そして、半人半蛇のイメージ資料なんてのも解剖図を探していたら見つけてしまった…構造的にはかなりヒトに近い印象。ただ、実際に「入っている」ときのイメージ資料として役に立ちそう。

33 80

『変態人妻監禁 (別冊エースファイブコミックス)』(あがた有為 著) 読んだ。やはりエロ漫画は登場人物の異様な性質が現実を歪めていき人間関係が破壊され唐突に絶望的な終焉を迎える部分に醍醐味がある。昨今の人体解剖図の性器に焦点が当たる作品より本作の狂気の方がずっと味わい深くて良い。

0 0

資料や勉強に使う図やイラストを夜な夜な探しているそこのあなた…
看護roo!の「看護師イラスト集」って知ってる…?
解剖図、医療機器、看護師さんのイラストとかいっぱいあるよ…全部無料だよ…
めちゃ見て…そしてめちゃ使って…

看護師イラスト集
https://t.co/V9rfxt1v3Z

16 146

解剖学的に正しい腕が描けるように解剖図とにらめっこしながら作ったものの、ムキムキすぎてデッサン人形として使う場面がない自信作の腕死蔵してるから見て

5 28

陰影の描写が上手に見える図でも間違っていることはある。逆に素朴に見えて「どうやったらこんなアイデアが出るんだ…」という図もある。解剖図に必要なのは、画家の作家性や描画技術ではなく、間違いの少ない図。

46 204

コクカイビゼンクラゲらしいクラゲの図。解剖図的な描写も含んでいます。非常に細かい点刻銅版画で、針穴見当があり、重ね刷りの様子。1830-40年代のフランスで製作されたものです。私が観た中でも最も精緻な図の1枚。

38 118

解剖図における構造の色彩はある程度自由である。何でこの配色かわからないが、腱の配列と範囲が見やすい。人体という自然物は、見方も意見も色々。色々な意見を見聞きして、気づかなかった部分を埋めていく。

58 254

蛇女の詳細な解剖図。
やっぱ丸呑みなんですね。

231 631

リクエストのあった、胸腹壁を内面から見た図。現代の解剖図ではレアなビュー。

147 659

「黒崎出版刊 オール怪獣写真図鑑 4」
思いのほか「怪獣解剖図」ページが好評なので残りの怪獣を。アンギラスは脳が6か所に点在する設定は知っていたので、それが図解化されたことに大喜びした思い出が…キングギドラの脱力具合は何ごと!?(笑)

64 203