画質 高画質

洗濯機が壊れました😭長期保証5年を過ぎた1か月後…蓋がちゃんと閉まらなくなった。エラーですぐストップ。蓋交換の修理代なんと5万円超!担当者が親身に会社に部品代の値引を交渉してくれることに。ありがとう!その誠意に感謝
頼む!何とか助けて!

1 16

ザ・ヒートはイーヴィル・ヒートの部位に即した部品が使われていて、

フロント部分→顔面
ミラー→食虫植物
ホイール→尻尾
マフラー部分の装飾→翼

と面影が残っているのだけれど、
ホイール近くのガトリングだけはどこからやってきたのかよく分からない……

1 18

部品を落としたツチノ子ちゃん。
HK433の部品を見たことないので想像です。

40 116

やっと部品が揃ったかなという段階

13 19

ガウォークのスタイルを好みに変えるためにファイター用のパーツとバトロイド用のパーツを部品注文。

まあ、じっくり待ちます。

ファイターの背面にある肩部分を削りとって、バトロイドの肩ボール受けを配置。
翼をいい角度で固定するための軸パーツをなんとか配置する予定。

0 4

浩太の生前の夢であった航空機のボルトの試作の結果は不採用となった。荒金はIWAKURAの事業をが航空機の部品に特化する事を提案。しかし、めぐみはこれを断る。

 

会社存続の危機からの再生の道のりを見てきた舞ちゃんだからこそめぐみさんを気持ちを汲み取れんだなと☺️✨

7 56

確か日本陸軍がビルマ戦線で使ったのはP-40Eでしたよね。部品の供給がないと稼働できず終わってしまいましたが、他に鹵獲戦闘機を実戦使用した例はありましたかな?同じく鹵獲したP-51Cは内地での模擬空戦だけでしたが。

1 2

LAMPOの飛行バイク制作中に急に娘が思い立って描きだした。
部品構成捉えるの上手いな・・・

0 12

豊聡耳神子のヘッドフォンを作りたい
3Dがaudio-technicaに似ているのは頭上を通るヘッドバンド含め部品の入手性がいいから
回路の構想は現代的にBluetoothと有線を併用

0 4

徹郎先生のメカはラインや部品構成に類似点があってデザインの方向性がしっかりしているのを感じる。
メカニカルに描き込む所はしっかり描き込み、全体のシルエットは心地よく、凄いバランス感覚だと思う。

3 7


エヴァはロボットじゃないだって…?
バカ野郎!構成部品が生体なだけのバイオメカの部類やろがい!
えっ機龍? ナマモノは骨だけだ!

2 9

各所に可動部品とACBを仕込んでいるため、戦闘時はちゃんと戦闘機を発艦(発進?)させて戦ってくれる。我ながらちょっと素敵に仕上げられたと思う。

7 23

現場作業の手伝いを始めてほぼ1年が経過したけど…
生産遅れ分をペイして現在は部品が足りなくて続きが作れない件…
積み上げた数値はちゃんと結果に繋がるし、意図してか知らないけど上司が計算ミスして過小報告してて、実際その2〜3割増しで物が造られてたのを知って色々後悔してるのを見て笑ってる

0 0

見た目は怖いが仕事中は装飾品外して安全にも気を配り先輩後輩問わず頼れる存在
ただ工場長と仲が悪い
旧車の部品を安くで手に入れて完璧にレストアしてくれる
妻子持ち
車好きの後輩にも色々教えてチューニング付き合ってくれる
普段は足車のワゴンRで通勤
愛車は豚ケツローレル

0 5

ジ◯ラマ食堂完成!
(極小部品がないプラレール推奨、あと、ねこには予防接種しましょう!)

1 3



おはヒロト🚃🤖…床下に落として部品が壊れちゃってしばらくショックで落ち込んでた😅

0 2

座席の耳 再現部品をモデリング

0 11

うちの製品も部品が各国から来てるので、SUBメーカー含めて在庫など要求事項を調べる時間必要なのに

"緊急"

というのを名目で

一時間以内

に資料提出とか要求するの大概やめてくれへんかな ...

これが韓国営業最前線

1 4


描く機会は少ないけど、オルトモードの部品を描いたりアレンジするのが楽しい

84 461

『オーバーホール』
ピンセットの先端が繊細な部品に触れる感覚や、部品同士が噛み合って重なっていくプロセスをイメージしました⚙️

2 13