//=time() ?>
みんなに影響されて表情差分作ってみた。 先週作った顔グラフィックよりこっちの方がいいな。
ヨリの顔グラフィック。
例えば、顔グラフィックなどの場合は、ペイントで適当に落書きしたものを用いたり、へのへのもへじを使ったりする。自分の顔をデジカメで撮って、それを使っても良い。大事なのは、ファイル名を統一したり、画像サイズ(規格)を決定しておくこと。
色合いとかが大げさに感じて没にしたメニュー画面の顔グラフィック
1つのksg中で使用してても、歩行グラフィックと顔グラフィックと挿絵で全くデザイン違うから冷静に考えるとカオスだよねっていうのをわかりやすく描いた一例。全て同一人物です。ダー惚です。
#PSVita_PP SE1F5iRHuWqa9kkdbYtedLhI 顔グラフィック2 『驚愕』