//=time() ?>
ビキニアーマーのメイキングです。
最初から最後まで基本1レイヤー(着色はオーバーレイ)で描いてます。
ザッと身体を描いた後にそれっぽいアーマーを。
デザインはかなり行き当たりばったり😅 それっぽくなるよう描きながら考えました💦
#openCanvas #メイキング
今日のYouTubeでモデルさん動画見ながらiPadクロッキー🖌
今日は男性モデルさんの画像で、最初の方なので1ポーズ1分か2分。
クロッキー楽しい😊
だいたい1ポーズ1レイヤーで描いているのを、いくつか表示してコラージュ。
ポーズ事に色変えても良かったかも。
最近の厚塗り絵まとめ。
基本的に塗りは1人物につき1レイヤー。ラフ、背景、加工(最近覚えた)、それから気まぐれでもレイヤー数は若干増えるんだけど、それでも4枚ともトータルで15はいってない。
#Sketchドロー #手 #pixiv今日のお題 #sensei #七夕の国
下書きなし1レイヤー1発描き
手が印象的な名作だと思う
寄生獣よりも静かな話で何年かごとに読んで... https://t.co/usZ5zUhOeH
グリザイユ塗りという技法を知ったから企画絵で試してみたけど3日経っても終わらない…_(:3 」∠)_
完成されている線画は良いけど後から構図から修正したくなるタイプの人間には向いていなさそう
レイヤーは濃淡で分けるかパーツで分けるか迷う、ようつべ動画みたいに1レイヤーで作業するのはちと怖い
#Sketchドロー #少女 #pixiv今日のお題 #sensei #鬼滅の刃 #竈門禰豆子
今回は正攻法で今一番有名な少女
アタリは別として1レイヤーで主線も塗りも同じ筆で... https://t.co/ZoVAJbpAeH