1973年10月20日、かの有名なシドニーのオペラハウスこけら落しの日だったそうなのでオペラハウス福。

「連合軍爆撃隊、多数侵入!」(←間違い)

18 44

※唐十郎 四角いジャングルで唄う1973年自主盤
※ショウボート昭和 黒テント68/71「喜劇昭和の世界」より1975年自主盤
70年代各地にアングラ劇団が存在した
有名どころでは天井桟敷、東京キッドブラザーズ辺りで何も数枚劇中歌がレコード化されてるが自主盤として有名なのがこの2枚
何れも魂の歌だ

2 35

[安曇野館]
田島征三さんが出演された
NHK Eテレ「日曜美術館」が再放送されます

NHK Eテレ:10/11(日)午後8:00~
「田島征三 いのちのグリグリを描く」
https://t.co/H7uMNKGYcM
ぜひ、ご覧ください

◆開催中の企画展はこちら
https://t.co/DEUC8QMqaK

『ふきまんぶく』(偕成社)より 1973年

12 55

1972/10/6「レインボーマン」放送開始45周年記念日!
テレビマガジン1973年7月号より。レインボーマンを倒すアイディアを読者に募集する死ね死ね団と応募する14,511名もの読者とその作戦レベルw

23 44

今日は です。

「1(イ)0(オ)6(ル)」として、並べ替えるとオイル(=石油)になることと、1973年10月6日に発生した「第一次オイルショック」に由来しています。

石油は、限りある大切な資源です。



https://t.co/E9XrlIGwGN

5 47

おはかえで!10月6日、#石油の日!

燃料油脂新聞社が制定。1973年10月6日の第4次中東戦争勃発をきっかけに起こったオイルショックの教訓などが日付の由来。

お客様の中に石油王様はいらっしゃいませんか

450日目

7 9


今日は[鉄人タイガーセブン]放送開始日
あばよ涙 よろしく勇気!

20 49

今日は です。デジタル化が進む中、まだ使われる黒板とチョーク。チョークは19世紀初め、イギリスで建築材料に使われる石灰岩から生まれました。日本にチョークが初めて輸入されたのは1973年で、黒板も同じころに国産品が製造されています。

1 3

Sharks
UKハード
1stはロックを聴き始める早い段階で聴いてハスキーなヴォーカルと極めてロックンロールな音が好きでかなり聴いた1枚
2ndは正直言ってソフトになり物足りなさが否めない😅
First water 1973年1973年
https://t.co/rp1DbmgbJU
Jab it in yore eye 1974年2nd
https://t.co/7ebcZBpn7j

3 57

空手バカ一代 第1話「焼けあとに空手は唸った」
昭和48年(1973年)10月3日放映。
脚本 硲 健
絵コンテ 黒部昌朗
作画監督 木村圭市郎
生き残った特攻隊員・飛鳥拳は敗戦の混乱の中、生きる道を見失っていた。ある日、柿売りの親子を助けた事で、幼い頃から修練を重ねた空手に生きる事を決意する。

0 1

今日10月2日は1973年に「新造人間キャシャーン」の放送開始した日
この作品は運よくリアルタイムで観れました(民放2局なもんで💦)夜の7時からの放送だったので、NHKのニュースとの取り合いになりましたが💦そういえば、7時半からはサザエさんの再放送でしたね!!

再過去絵ですみません💦

9 65


63位『ライブ』1973年
村八分 211点
CDを買いましょう。

9 112

「繋がり」2016年制作。

1973年上映されたホラー映画「狼の紋章」のポスターを想起させる、とInstagramでご指摘を頂いた。

確かに…!

思いもよらぬところで視野がググッと広がっていく、
これがSNSをやっている面白さだなと思う今日この頃。

さて、今日も頑張ろう。

0 22

本日もおはよ卯咲です👋
9/25は… 🍛

とあるお店が1971年に焼失し、1973年のこの日に再建したことを記念して「10円カレー」が提供されました🏠
毎年先着で10円で振る舞われているらしいです✨

というわけで、卯咲特製カレーも振る舞いましょうか₍ᐢ..̮ ᐢ₎🍛

77 256

今日は何の日?
9/25は です。

東京・日比谷公園内にある洋風レストラン「松本楼」が
1971年に焼失し、1973年のこの日に再建、
新装開店したことを記念して「10円カレー」が提供されたのですよ♪

この記念行事の名称は「10円カレーチャリティ」と呼ぶのです。

62 257

『少年チャンピオン』
キューティーハニー連載開始号
(1973年 No.41)
キューティーハニー連載開始予告号
(1973年 No.40)

4 27

9月15日は【シルバーシート記念日】
1973年9月15日(当時の「敬老の日」)に、かつての国鉄が中央線に初めて優先座席「シルバーシート」を設置したことに由来する。座席が必要なのは高齢者だけでないことから、JR東日本は1997年に「シルバーシート」を「優先席」に改称した。

94 160

1973年9月15日(当時の「敬老の日」)に、かつての国鉄が中央線に初めて優先座席「シルバーシート」を設置したことに由来する。座席が必要なのは高齢者だけでないことから、JR東日本は1997年に「シルバーシート」を「優先席」に改称した🙄

0 0

9/10


1973年のこの日、「屋外広告物法」改正法案が可決成立し、屋外広告業者の届出制度が創立された。屋外広告物とは、屋外に出してある広告物のことで、広告看板や電柱広告・ポスターのほか、アドバルーンやチンドン屋さんも含む。

雑学ネタ帳より

1 8

1974年に全日本屋外広告業団体連合会が制定。1973年のこの日、屋外広告物法改正法案が可決成立、屋外広告業が明確に定義づけられ、屋外広告業者の届出制度が創立。1982年から9月1-10日は屋外広告美化旬間。屋外に出してある広告物で、広告看板、電柱広告、ポスター、アドバルーン、チンドン屋さん等。

0 0