ddimの方が好きな感じ出るような気がするけど、新しいものを使っているからという先入観なのかなあ

0 4

こちらこそありがとうございます!
ddimは背景と構図が凄いんですけど、人物が苦手なんですよね・・・

↓これが元絵なんですけど、ネガプロに{{{rabbit ears}}}を追加した後、プロンプトの冒頭に「+」を1つずつ追加して、ちらすらガチャしたらいけました🌱

0 5

プロンプトも載せてます。
1枚目がポジティブプロンプト、2枚目がネガティブプロンプトです。
★サンプラーはddimです。

3 19

コンテスト投稿しました!ddimでがんばりました。よろしくお願いします。 https://t.co/MYhTF0lWTf

1 16

『Colorful』

Add quality tags:off
Step : 32
Scale :6.5
DDIM
PromptはALTに記載
(←Prompt
→Negative Prompt)



9 60

【Advanced: Samplingについて】
1枚目:k_euler_ancestral (初期設定)
2枚目:ddim
3枚目:k_euler

・・・ddimに浮気していいかな
k_eulerも良いかもしれないけど、まだ判断つかないので、もっと研究が必要

0 4

「パラダイス・ロスト」
今日得られたものに、今まで得た知見も組み合わせて錬成。
翼とアーマー部分は例の如く光で出来ています。
k_euler,steps28,scale5。ボディスーツの質感はddimよりこっちのほうが良いのかもしれませんね。

0 8

DDIMだと確かに当たり外れがでかい感じになるな

0 0

フォロワー700人ありがとうございます✨
いつの間にこんなに増えてて驚いていますが、大感謝です!

Steps28の本気シリーズ②のテーマ「魔法使いとごちゃごちゃした部屋」のStepsを47に上げて、Advanced Samplingを「ddim」にしてみました
呪文をALTに貼っておくので、みんな試してみてね〜

14 58

AIイラスト研究23日目


グリッジノイズに挑戦。
サンプラーはDDIMのほうがよさそう。

いろいろできそうなので研究を続けてみる。

4 34

うさ耳紫ドレスちゃん!!!!!!
うさ耳の呪文「white rabbit impatient, rabbit ears top」で合ってる?

Advanced Sampling:ddimの特徴が分かった
○メリット
・描き込みが増える
・構図力が高くなる
○デメリット
・手ガチャの当たりが少ない
・差分が作れない

3 19


watercolor pencil (medium)+DDIMで無限に好みの絵柄が出てくるようになりました

0 6

おはようございます!!昨日のアンケート結果を反映してこの週末はクオリティの高いガチャ用プロンプトの開発に専念します。
ってことで今日のサンプリングはいつものddimから気分を変えてplms!!

7 37

Advanced: Samplingを「ddim」にしてる人をちょいちょい見かけるので、お試し
背景と構図が抜群に良くなるけど、手ガチャが死ぬほど上手くいかない

標準のk_euler_ancestralの当たり率がガリガリくんレベルだとすると、ddimは競馬レベル

5 37

『夜桜と狐巫女』

DDIM
Add quality tags:on
steps:32
Scale : 6.5
Promptは元素法典を参考に少し改変,ALTに記載
(←Prompt
→Negative Prompt)




0 8

試しました。1枚目のみk_eular、後はddim。scaleは8〜16。
何も服に関して指定しないと、カテゴリを無視して、作画カロリー高めのものを選ぶっぽい?

0 6

NIKKEのディーゼル出そうと頑張ってみましたが
肩掛けコートとか
ピンクの巾着袋(あきらめた)とか
要素多すぎてきつすぎました

絵柄的なのか
Scale 6以下
Advanced: Sampling :ddim
にしたほうが雰囲気出やすかったです




0 2

『月夜』

DDIM
Add quality tags:on
steps:40
Scale : 11
Promptは元素法典を参考に少し改変,ALTに記載
(←Prompt
→Negative Prompt)




0 3

画風混ぜとサンプリングをDDIMお試し、ついでにReal-ESRGAN-GUIで高画質化してみた
ペルソナ成分多め

0 0