DDIMのオススメ設定
DDIM Sampler Recommended Settings
Prompt Guidance: less than 5
Prompt Guidance Rescale: 1

0 5

初めてV3モデルをDDIMサンプラーで生成してみたけどめっちゃええやん

0 8

サンプラーのUniPCってアップスケールには使えないんだね。勝手に DDIMに代わってた。

2 17

たまにDDIMで生成すると「やっぱいいなぁ」と思ったりするのである

0 13

NovelAI DDIMでも呪文次第でここまで描きこんでくれるので、やっぱNovelAIはパイロット性能出てる感あって好き。こういうのが気持ちよくて作成してる。#NovelAI

2 6

Novel AIの新機能のform lockを使っていろんなパターンで作ってみました
1枚目:DPM++SDE
2枚目:DPM++2M
3枚目:DDIM
4枚目:DPM++2S Ancestral
もしかしたら表記ミスあるかも
皆さんの好きなやつはありましたか?

 

0 7

基底图:
- text -> 448p (DDIM 50it cfg 5.5 model a)
- 448p -> 704p (eulera 20it cfg6 model b)
然后用第三方blend node可以两张图叠加在一起, 再i2i后升分辨率, 总共4pass
说实话sd能有个blender一样的界面还是很舒服啊, 加上完善的math node基本就是真 · procudural了(
https://t.co/I4z30iD4M6

1 11

結局絵柄維持できない問題はDDIMを選択していたことが主な原因のようでした。75トークン縛りから解放されたのでとりあえずOK。
その他もXformersとprompt bracket checkerを入れられてかなり便利になりました。
行き詰ったらwebUIの機能拡張とNegative prompt の見直しがよさそうです。

1 10

そういえばとwebuiを更新したらUniPCってのがふえてるのね
DDIMとUniPCで同一生成

2 50

AIお絵かき

モデル:AbyssOrangeMixをベースに追加マージ
元画像サイズ:896x768(端の崩れたところを切ってます)
Steps:24
Sampler:DPM2 a(最近は速いDDIMメインなのに珍しい)
ポジティブ呪文:長い上に適当なので…
ネガティブ呪文:良くあるやつを詰め込んだだけ、一度75ごとに整理はした

0 0

step 1: draw cielo
step 2: <lora:devilbeaterLoraA:1>, cielo de la asad, blue hair (red highlights:1.2), portrait, black suit and tie, close up -easynegative DDIM ss20
step 3: cielo

1 1

アプデあったのに俺の呪文組成だとPLMS、DDIMの方がいいクオリティ出るんよな…#NovelAI

1 14

只改動Sampler部份
不含舊有的ddim和plms

就這個seed來說,只有Euler Ancestral和DPM++SDE這兩種差異會比較大

(2/3)

0 0

DPM++SDEとアプデ機能で一昨日の騎士まわしてみた。鎧とか正確っぽいの出やすい感はあってナウン素通りだと思う。白飛び気になる。前回のSMEA対策で対策したけど正直この出力だと好みの問題でDDIMに帰るかな…#NovelAI

1 6