//=time() ?>
恋チョコ、美冬√もすっごく良かった。
幼馴染同士の三角関係。千里の気持ちも美冬の気持ちも痛いぐらいわかる。親友を想うからこそ自分の気持ちが疎かになっていく。もう、中盤以降は胸をマチ針で突き刺され続けてるような展開で…。
「チョコ」の使い方がまた良いんだよね。
カラパレのお陰で少しづつ色の使い方がわかってきたんでは…?(ポジティブシンキング!!)
表紙とかにそのまま使っていいよ~✨ってカラパレないかな…ギャグ本表紙はこういう塗り方したいな…✨
たわおつ
今回もゆるゆる最終日登頂マンです📃✌️
エクスダウンの使い方がよく分からんかったとです…
しかしまたインフレの要因を作るとは…
#オルガル2
ここまで至るのに何日もかける価値があるかと言えばないんだよね、他にもっと有意義な時間の使い方があると思ってしまう。
金にでもなるんならまだしも俺の場合受けそうな感じにならないんだよな、別にもっと上手くて才能ある奴が描けばええやんって思うし、無駄なことやってんなーほんと
【射撃陽夏木ミカン】
線の使い方が雑になってる...
でもミカンさん好き
生まれて初めて効果線を使用
こういう作業こそCLIPSTUDIOでやるべきでは...
#まちカドまぞく
#陽夏木ミカン
#陽夏木ミカン誕生祭
帰ってきた!不定期今日のまんが道!
『カラーレス』1巻
色が失われ、人類が「祖先病」により異形に成り果てた世界で色を取り戻そうとする男と人の顔を持つ少女の物語
漫画の白黒2色がこの世界の色そのものということで読み手が話に入り込みやすいし、連載時のカラー完全再現で色の使い方が抜群!
やっはろ〜(*・ω・)ノ
今日ハロウィンだってことをすっかり忘れていたセロリンですw
昨日はタッチペンで色々やってて、気付いたら夜中3時に…
アプリの使い方がよう分からんくて、色塗りも適当(なんか線いっぱい出た)下書き写しも微妙w
デジタルはまだまだ出来そうにないワorz
写し元←
「春とみどり」という深海紺さんのハルちゃんを描きました〜(模写ですが)
デジ絵の使い方がやっと分かってきた…!!
ハルちゃん可愛いよ!ハルちゃん!
#春とみどり #春子 #AdobeFresco