画質 高画質

画像生成AIをまたお試し。今度はStable Diffusion。

うちはnVidia系GPUじゃないのでGoogle Colab上で動かしてるけど、30秒で1枚くらい生成出来る。同一キーワードでガチャしまくるのが楽しい…。ちなみにどれも無加工です。

5 12

オリキャラ(アイコンの子)を今話題の画像生成AIに描かせてみる試み
研究して可愛い女の子は出せるようになったけど、なかなか狙った通りの髪型や服装にならない(特にリボンの位置がおかしい)

3 18

パチ屋の裏研修のハカセをAIで画像生成。私の目には彼女がこう見えているw

0 1

【画像生成AI】Midjourneyでイラストを出力してみた https://t.co/zs3xHkpPRA

0 0

ソーシャルゲームの進化したみたいな画像生成できた

0 0

Darik skull angel in hell
光り輝いているの絵ばかりだったので、地獄みたいなのを作りたかった

2 2

せっかくゲーミングPC用のRTX3080を搭載してるので
Stable Diffusionで画像生成してみました。
FF14関連のワードは使わずに、呪文を色々試してみたら、ある一点でAIがシンギュラリティを突破したのが判る。

4 33

例の画像生成AIに入れたらこうなったwww
Ninja×FAMILY(ちがうファミリー)に変わった

2 9

ブラウザで話題のAIの画像生成を試せるっぽので
Stable Diffusion Demoで画像生成、チャレンジ。
かっこよく出来たものをまとめたけど面白い。時間が溶けるなこれは!自分の引き出しに無い衣装デザインとか出てくるからいいなぁ。

0 1

うわさのAI画像生成、SASUKEのサーモンラダー怖い。

1 14

服のデザインに悩んだ時に、アイデアをガンガン出してくれるのは便利な気がする。
ミックスされる機会のないような要素同士をかけあわせたらどうなるか、という例を見せてくれるの楽しい。

0 2

話題の画像生成AI『Stable Diffusion』と『ERNIE-ViLG』の画像を比較させてみました

お題『SF世界、未来の廃病院』
1、2枚目が『Stable Diffusion』作
3、4枚目が『ERNIE-ViLG』作

違いは一目瞭然😳
前者は写真に近く、後者はイラスト
ただ『ERNIE-ViLG』は細かい指示が全部無視されてしまっています

1 4




画像生成AIによる私の新しいアイコンです☺
元のアイコンを素材に生成しましたw

0 13

dalleという画像生成AIに、カルドセプトのライトニングドラゴンを描いてもらった

0 4

(Lolita Punk)
の意匠を取り入れたロリータ。
反社会的なイメージのモチーフを取り入れたファッション。
みたいです。(Wikipedia 調べ)

0 1

NMKD Stable Diffusion GUIという画像生成AIを簡単に使えるツールを使って遊んでました☺

自キャラ作ろうとしましたw

0 8

AI画像生成(stable diffusion)

0 1