//=time() ?>
(怪獣解剖図鑑・13)
五重塔と比較すると、ガメラもギャオスも体長200メートルぐらいあるよ!
でもスケール無視、迫力優先なのが怪獣イラストの魅力!!
…ギャオスの足が妙に艶めかしいのに、子供の頃ドキドキしたのは私だけ!?変態?(笑)
今月は
「夜は短し歩けよ乙女」の作家・森見登美彦による日本SF大賞受賞作である小説を映画化した『ペンギン・ハイウェイ』
と
デジタル4Kカメラやドローンで撮影を敢行し、さらに南極海で史上初となる水深70メートルでの撮影に挑んだ
『皇帝ペンギン❄️ただいま❄️』
ペンギン好きになりそう
会社でコンバトラーVの話になり、懐かしかったので、
南原ちずるを描いた
今、頭の中で
身長57メートル、体重550トンが鳴り響いてる・・・
デカすぎだろ!
#コンバトラーV
#相互希望
#RTした人秒でフォローする
#いいねした人全員フォローする
お絵かき第4弾
「神通ちゃんと那珂ちゃんを振り回しながら深海棲艦の本拠地に一番乗りする川内ちゃん」
です。
目に負担がかかる場合がございますので、30メートルほど離れてご覧ください。
今日はタコの日という事で。
後半のシナリオのボス戦のテスト。
水深1万メートルの海底にある古代都市の主(🐙♂)との戦闘の一部を。
(テスト戦闘なのでこういう雰囲気だよ、という事で)
沈没船の錨を軽々と振り回し、足の1本1本が独立したクリーチャーと
化しているというキャラです。
C94新刊は、米軍が第二次世界大戦を通して使用した戦車小隊マニュアルの翻訳と解説です。手軽に読めるよう、専門用語などには細かく注釈をつけ、距離はメートル換算して併記しました。会場頒布価格は1000円です。どうぞよろしくです