//=time() ?>
裸足ミクちゃんの差分でタイツ。
透け感の度合いが悩ましい〜!
裸足もタイツも描いてみて改めて感じる難しさがある。
なんでもそうだけど、やってみないと分からないものよね。
最近のデッサン!透明感出したいんだけど、つい焦ると「ガムテープかな?」ていう色になってしまう悩ましい色鉛筆です👼
#絵楽塾 https://t.co/KGo6EZZu7A
【再告知】月末〆切のバースデーフェア。特製小冊子に「美しい彼」SSで参加してます。「悩ましい彼」作中で平良が叫んで追い出されたイベントのこと、ファンクラブ主催のエターナル『清居会』に出席したこと、殿下呼びの理由、野口さんのと師弟同居生活などを平良視点でもりもり書いてます。
やっと週末なので「よし届いたガラスフィルムをiPad Proに貼るぞうぇへへ」と嬉しげに貼ってみて、早速プロクリで落書きしてみた。透明度の高いガラスフィルムだし不満はないんだけど、ペンの滑りは貼らない方が粘りがあって好きかも…うーん悩ましいw しばらく様子見かな。
ジャンド封印破りダイナソー改良。3枚目の封印破りはちょっと悩ましいことが多かったのでいっそ切ってすっきりと。1ターン目は融和のターンかつ3マナのアクションが少ないのでラノエルも外して。3ターン目ヴォーナの返しに溶岩コイル追加。操り手追加のぶん、3マナ恐竜としてブロントドンをメインに。
今宵は今朝のアタリ作業の続き描いた!
あと1コマ描いたらそのページのアタリ作業終わりだったから…!とっとと描いちまった。しかし帰宅後はなるべくお絵描きしてぇな…悩ましい…🤔
とりあえず最近のお絵描きまとめ貼るうぅ〜🙌
涼しい家にこもりただひたすらドスケベ小説を読む。そんな夏休みでした。
どれも最高に面白かったのですが、特に草野來さん作品が頭一つ抜けていたのと、凪良ゆうさんの『悩ましい彼』はもはやBL小説というより普通にお仕事小説で、めちゃくちゃ意外なところで涙腺が緩むくらい良かったです🌸🙌