//=time() ?>
QSK(急に諏訪子さまが描きたくなったので)。あと最近全身描いてないなぁと思ったので可能な限り全身入るように描きました。さすがに鉛筆で主線描くのは厳しくなってきたなぁ。
@Queen0fthehurts 線描く気力が無かったからありがたく線借りちゃった…!!
めちゃ塗りやすかった~🙌🙌
アリ*:・(*-ω人)・:*ガト!!
絵師様紹介その3
月嶋(@orochi_k1211)さん
以前にも記念イラスト描いて頂けてます。
シャープな線描、デジタル着色。
デフォルメイラストと使い分けが凄いです。
矢島光 @hikarujoe が「彼女のいる彼氏」などのWebマンガで見せてきた繊細な描画が、週刊誌の低品質の印刷に耐えられか心配だったんだけど、堂々たるスポ根マンガのタッチに変えてきています。流線描きまくりだし!
#バトンの星
【横山大観 よこやまたいかん】
1868年茨城の水戸出身。本名は秀麿(ひでまろ)。朦朧体(線描を抑えた没線描法)を確立した日本画家。東京美術学校の第1期生で岡倉天心・橋本雅邦らに学ぶ。第1回文化勲章受章。贋作が非常に多い画家であり、真筆と判定された作品に「大観番号」を付けられ保護されている