画質 高画質

お絵描き始めた頃と今と比べて「これだけ成長しました」ってタグ見ると皆素晴らしい成長を遂げている

残念ながら自分の絵は″ただソフトの使い方が分かって綺麗な処理が出来るようになった″というだけで昔の方が好きかもしれない

昔の絵だけ貼っておこうかな
1,2枚目は2015年
アナログのペン画は20代

2 18

マジョポンとマジョピー!
クリスタの使い方がわからず結局ペイントで色付けしました…😅

1 11

最近やっと17の使い方が
わかってきたんご
(おそい)

0 13

求めているブロマイドがでないって悩んでる友達いると思う。
そんな相手を励まして勇気づけるためのすとぷりスタンプの使い方がこちらになります。
何が言いたいか、、な組は最強✨✨卍卍卍

2 19

こんにちは!Limorです
今年から日本に留学しに来ました!
絵を描くことが好きです
これが昔の作品なので
これからもフィギュア作りとか ドールズの化粧とかも試してみたいです
アニメを見ながら日本語を勉強したんだから あまりに敬語とてんてんの使い方が特に分からない
よろしくお願いします!

1 7

fresco試し書き。マスクの使い方がわからない!水彩の滲みと鉛筆は中々。10月うちのサークルが東方本出すらしいので東方絵久々描いてみる

1 1


色塗りが絶望的すぎて泣きそうです。
アイビスの使い方が未だによく分からんのですよ
ローってかっこいいですよね。

0 9

あの、これはイメージと違うのでボツなんですが、この色合いめっちゃ良くないですか!? グラデの減算の使い方がはじめてわかった気がする……! この色味で今度絶対絵を描く! 青のグラデで減算するとビンテージっぽい! 篠崎覚えた!

4 20

2016年のときだって怖っ!
色々アレなとこもあるんだけど色の使い方が一番好きなやつなので今でも気に入ってるんだけど、マジでどこいったんや……

0 4

週末になると地味にモデルを直して髪の毛でリボンとか蝶々とかも作ったりしてるけど、unityの使い方がさっぱりでボーンの親子関係が直せないのでVroid Hubに置いてる子は服がシンプルなまま…
VroidStudioでボーンの親子関係いじれるようにしてほしい

0 3

Adobe Frescoの使い方が分からないまま進めて色選びを間違えつつキャンパスの向きを変えることすら出来ずにぽいちょする…滲み方は気持ち良いけどお家へ帰ろう、くりすたへ…

0 2

procreateの使い方がいつまでもわからない

0 4

17話進捗。
少~しずつですが、進めてます。
最近、勤務形態が変わって日勤が増えたんで、時間の使い方がまだ上手くいきません。
休みの日に一気に進めたい・・・とは思うのですが、以前ほど行動できなくなっている。
・・・以上、言い訳でした。
10月中には投稿したいですね。

4 6

先月体験させてもらったAdobe Frescoがついにリリース!
早速無料版をダウンロードしました。
リアルな水彩と油彩が楽しい♪
まだペンや筆の使い方がわからないので、ぼちぼち勉強しようっと。

2 16

姉妹共々手の使い方が性的ですね

0 1

スターロッドの使い方がホントよく解らないです☆☆😂

11 36


ブラシの太いのの使い方がやっと少しわかった(*゚∀゚)*。_。)*゚∀゚)*。_。)
今まで細くしてちまちま塗ってたから…
なんだそぅゆぅことかと…
描く時間が1/3になりました←

11 37

ハイライト入れてみたよ

相変わらずハイライトの使い方が下手っぴっぴ🤣

練習あるのみーですね

自分が描くと一昔前の画風になっちゃうんだろうなぁ

早く個性的なタッチを身に付けたいものであーる☝️

8 44

スランプぅ↑
ブラシの使い方がへたくそなり😭

0 38