画質 高画質

川姫(中津市)…川などの水辺に現れる女の妖怪。川上から水面を飛ぶように歩いてきたり。水の中から飛び上がって橋の上に立つ美女だという。
川姫が出る川の井堰にヒメゼ(姫出)と呼ばれる場所がある。#一村一怪

28 24

天狗礫(杵築市)…山でどこからともなく石が降ってくる現象。天狗が投げた石だといわれる。この現象に遭遇すると不猟になり、石に当たると病気になるという。もし出くわしたら、身を低くして石が止むのを待とう。#一村一怪

16 21

『最後になるかなぁ。』 - みかどくんさんがLIVE配信中だよ!みんなで配信を盛り上げよう! https://t.co/OiX5oPpi23

0 1

キャトバスのガチャBGMを耳コピできるものだけやってあとは盛り上げようとあがいたやつ供養していい?

5 22

ウブメ(国東市)…血に染まった腰巻きを身につけ、通りかかった人に「子を抱いてくれ」と頼む。産婦が死んでから妖怪化したものをウブメといい、毛を着て鳥となり人の子を害するという。国東町では雨の降る夕暮れ時によく出るという。

30 46

ヤカン太郎(由布市)…黒岳に現れる怪物を倒そうと猟師達が挑んだが、いくら矢を放っても「カーン!」と跳ね返るばかり。氏神の加護によってようやく怪物を退治したところ、その正体は寺の鐘を頭に被った大きな老猿だったという。#一村一怪

25 37

川太郎(豊後大野市)…大野川のカッパ(川太郎)がいたずらをしたところ、腕を切られた。「腕を返してくれ」と毎晩現れるカッパに「取り戻して元通りになるのか」と問うと、骨つぎの妙薬があるとのこと。その妙薬の製法とひきかえに腕を返してやったそうだ。

27 28

春色おさんぽラリー 番組に参加して一緒に盛り上げよう♪ https://t.co/CvjN1togVR

0 0

たこ天神(日出町)…昔、日出町豊岡には沢山のたこがいて陸まで上がり作物を荒らした。村人が畑から逃げ遅れた子だこを食べたところ、数日後、漁師がものすごい大だこに船ごと海に引きずり込まれた。たこの祟りだということで、たこの霊をたこ天神として祀った。#一村一怪

30 51

◆10月8日は颯Birthday!◆
もうすぐ不知火颯のバースデー!一緒に誕生日をお祝いしよう♪
Twitterでは7Colorsのメンバー達がバースデーの準備をしている様子も公開予定なのでお楽しみに♪
お祝いのアイコンとヘッダーも配布するから使ってみてね
みんなで颯のバースデーを盛り上げよう♪

122 323

祝え!新たなる王の誕生を!
その名もスズキカタナ、名刀の力を継承した瞬間である。

361 931


当日になってしまいましたが過去絵でお祝い参加!

0 9


テスト期間...やばい...
弟者さんの誕生日イラスト...やばい

0 8



もう間に合う気とか全然しないので、過去絵で祝わせて頂きマンゴスチン。

1 8

◆9月27日は綾太Birthday!◆
もうすぐ万智綾太のバースデー!一緒に誕生日をお祝いしよう♪
TwitterではRUSH!のメンバー達がバースデーの準備をしている様子も公開予定なのでお楽しみに♪
お祝いのアイコンも配布するから使ってみてね
みんなで綾太のバースデーを盛り上げよう♪

77 218