//=time() ?>
でもへーの可愛さってちょっと不思議な可愛さなんだよなー。可愛く見えるように設計された造形という感じはあまりしなくて、かっこいい寄りなのに可愛さが前面に出ている。目元と口元が可愛い?へーは表情筋の使い方がとても可愛い?
俺も少しは描ける方でしょ。
なんかねぇ最近の絵が下手のはなんかお絵かきソフトの使い方がなんか狂ったというか黒の線がおかしいというか塗りつぶしの機能が変というかそれでこのレベルの絵すら最近描けなくなったんだよ。
これが今の限界シリーズ
クリスタの使い方が分からない
↓
人物の描き方が分からない
↓
絵の描き方が分からない
↓
色の塗り方が分からない
進歩はしてる。焦ったって上手くならないんだから、一個ずつ好きな絵を描いていきたい。次は模写、というかトレースして上手い人の線の描き方をパクる
液タブ、初めての絵完成しました!
やっぱりちょっとまだブラシの使い方が慣れないかな?作業時間見るの分からないのであれですが、楽な感じはしますね。指が痛くならない。もう冬に年賀状描いて二年連続で小指太くなるのは避けられそうです。
そういえば過去の絵を塗り直したんだけど結構色の使い方が変わっていてこーゆーのたまにするのは結構色々いいなって思った。
#イラスト #イラスト好きな人と繋がりたい #リメイク #落書き好きさんと繋がりたい
左が古い方、右が新しい方
#技術書典 #推し祭りCの陣 [あ19C] TechBoosterではモバイル技術を扱っています!DIの使い方がわかるMaster of DaggerやAndroid 10の新機能やGoogle Play Billing APIが盛りだくさんの新刊2冊でお待ちしています。モバイル技術推しにチェックされたい!https://t.co/0MXu3rrhkZ @techbookfest