//=time() ?>
ちょっと遅いですがおは伊吹
昨夜PCの組み立てを依頼していた知り合いから連絡があり、発注した翌日に全パーツ到着、金曜日には組み上がっていたとの事
明日にはPCが復活しそうです
おはよーございます!大変レイニーでございます!
今日からオープニングデモを組み立て始めようかと思います!とりあえず朝は昨日のCGを使って遊びで作った上空からのと、干物屋さんの屋根からと、操舵室から見た景色をのっけてwミニチュアで遊んでるみたいで楽しかった!
じゃ、頑張りましょうぞ!
帰宅🏡
予定の時刻に業者さんが来て、学習机を組み立ててくれて、設置完了しましたパフパフ👏( 'ω' )
入学前の娘がめちゃくちゃ喜んでて、サプライズプレゼント🎁成功しました!
家事や炊事頑張って来なきゃ!
今日色々なイベントありすぎてww
皆様も今日も一日お疲れさまでした!🍀
アイビスで画像の組み立てと背景を作り、ピクスアートで影をつけたり微調整。
再度アイビスにて輪郭、目、カラータイマーの発光の編集をしました。
大型の家具を処分して貰いました。10個です。
漸く終わって、ほっとしました。
自分の机も処分して、パソコン用の机を注文しておいたら、今日届き、急いで組み立て。ちょっとゆらゆらしてるにゃ。
猫の天使4
https://t.co/fNn65qbpJ3
一体でも手を出したら他の子たちも欲しくなるよ絶対確実に
そしてプラモデル組み立てたことないから壊しそうで壊しそうで…
お試しで、ていうわけにも…うーーーーーーーん………
机を処分して、また机を買う… 注文しておいた机が届きました。組み立て式だけど、二階までお兄さんに運んでいただきました。ごめんにゃ。
ありがとう
猫の天使4
https://t.co/fNn65qbpJ3
頭悪くていつも平面図を見ても立体になった姿が全く想像出来ない。
だから公式の三面図を元に図面を引いて、プラ板切り出して組み立てて初めて「わあこんな形になった」って感じ。
今回は絵ごとにラインが違いプラ板切ったあとに考えが変わると嫌なので、行き当たりばったりでポリパテ盛っては削る作戦