//=time() ?>
ムワの日を応用して「#7/2はワユの日」!…でいけると思ってたけどスラッシュ付けたらハッシュタグ無効になるの知らんかった。
タグにするなら「 #7月2日はワユの日 」かな
「絶」で右拳以外のオーラが出る孔を閉じ、その分勢いを増したオーラを「纏」で留め、更に「練」でオーラを増幅し、溢れそうな破壊力を「凝」で抑える「念」の応用技「硬」を使ってる最近よく描いてる版権キャラ。
ほぼ模写みたいなイラ。何かとプロレス絵に応用できそうなビーチバレーなアニメ『はるかなレシーブ』が楽しみである♪とりあえずチェックしときたいところ('ω')ノ※レスラーではないよwww
きのこ
jbstyleさんの研究 vol.2
技術を応用して、IllustratorとPhotoshopで描き上げてみた。
結構早く描けるし楽しい。と言うか、格段に描き上げるスピードが上がる。
MaskingのMaskAdjust内にあるグラフを台形にしてApplyを押すとマスクの中抜きができます😊また、マスクの幅はぼかしの度合いで調節できます✍️
これを応用すれば好きな柄の筋彫りができます😋
#zbrush