画質 高画質

あけましておめでとうございます!
本年も宜しくお願いします!!
年明けてから描き出したから、色々雑になっちゃったけど…←
他の推しは順次上げる予定~🤗

1 7

呀呀(1983~)による作品。中国の画家。繊細なタッチで古風な中国の女性の美しさを描き出しています。伝統的な中国における絵画の技術と、現代的な作風を組み合わせています。本名は、沈扬といいます。江南大学にて美術を学びました。中国の文化においてそれぞれの花が象徴しているものを描きました。

392 1440

中身のない漫画っぽい何か
何も考えずに描き出して諦めた😪

0 0

1ツイートに載せられる画像が4枚で、シェゾを描き出してから4年くらいが経ったようなので、2014、2015、2016、2017の絵師進化禄です。壮観ですね~!

1 6

寝なければまだアルエリの日なのでアルエリのかわいい所を描き出しました。全然読ませる気がない字!あと1枚くらいは描きたかった!

34 96

眉の位置にペイントが入って眉毛っぽく見えるのって新しくね?で描き出し
それ普通のアイブロウじゃんと気付き、そもそも眉毛とか強調すんのって隈取やんって気付き、クリスマスだと思い出し、せめて服の色をサンタにと思ったらこれTENGAじゃん…と気がついたのでこの子の名前は典牙ちゃんです…

37 107

描き出した結果中途半端な落描きになったパターン

1 3

ミカエルの好きなとこもざっとだけど描き出してみたよ!
ミカエル大好きだよ!

2 17

真昼間にタグ流したもんだから、最初一人しかリプライがこなかったので
「ッシャ、なら本気で描こう」とアイビスで描き出した直後に他の方にもリプライ頂いたため、ボツになったセイヤ・タナカの厚塗りお手々…の小指…( ˇωˇ )

1 3

シシリー・メアリー・バーカー(Cicely Mary Barker)(1895~1973)による「冬の花の妖精」。イギリスの挿絵画家で、春夏秋冬をはじめとする「花の妖精」たちを描き続けました。ラファエル前派の影響を受けながら、花を子供として描き出しています。書肆ゲンシシャでは彼女の画集を扱っています。

210 685

描き出しが10月からがほとんどで、まだまだ描くけど現状はこれらがお気に入り😊

7 23

エヴェリン・タルナジャヤ(Eveline Tarunadjaja)による作品。インドネシア出身、オーストラリア在住のイラストレーター。きのこなどを繊細な線で描き出しており、自然界の魅力を表現しています。ファッション業界でも働いたことがあり、細部にある魅力をあますことなく描いています。

152 560

以前描いたユニコーンブーツのリベンジ…と思って描き出したはいいけど普通にユニコーンパロでよいのでわ~??(IQ3)ってなって。出来心が過ぎる…でもユニコーンってかわいいから…あでも文字めっちゃ入れたことによってなんか雑誌。月刊ユニコーン… 

10 39

中村岳陵による作品。静岡県出身の画家。大和絵の技法を根底におきながら、西洋の画家から影響を受け、ジャンルの枠にとらわれない多様な作品を描き出しました。第二次世界大戦の前に都市に進出していった働く女性たちの姿を描いています。書肆ゲンシシャでは彼の作品集を扱っています。

25 118

バージニア・モリ(Virginia Mori)(1981~)による作品。イタリアのイラストレーター。学校ではアニメーションとデザインを学び、短編映画も制作しています。鉛筆やボールペンを使って、幻想的な、少女たちのイラストを描いています。悪夢のような光景をミラノで描き出しています。

462 1731

ぐだマシュ表紙途中~
久しぶりにB5の本を描き出してみたけど、加減がわからずむずかしい
あと液タブにしてから自分の色に全く自信が持てないね!中華タブだししかたない

0 1


描き出したいイメージで描きあげられた作品多かったし可愛らしい女の子を描けるようになった年でした
創作ラスト一枚初音ミクさん

0 2


漫画のようなものを描き出したりしてました👐

725 1990

最近本当にスランプが酷いから人生で一番描きなれてるのを描こうって思って描き出したのは良かったけど塗りで飽きてしまった🤦‍♀️🤦‍♀️🤦‍♀️

0 0

https://t.co/KekduILtFG

出掛ける前に投下☆
色塗りできたー。
なんか描き出したら一気に仕上げたくなってしまった。はー早く来週になれ~←多分来週登場なので。

3 9