画質 高画質

【発達障害を診断してくれる病院】

「北海道(札幌市外)」で発達障害(自閉症スペクトラムASD、注意欠陥多動性ADHDなど)を診断してもらえる精神科、心療内科、メンタルクリニックなどの病院をまとめました。
※情報が古い場合があります。詳しくは各病院へお問い合わせください

札幌市内はこちら
h

0 1

1人でお昼ご飯食べていたら、わざわざクラス中に響くような大声でかわいそうだと言われた。大人になれば何ともない事ですが、思春期に孤独を味わうのはとても辛い事です
続きはブログにて→
https://t.co/9OTfL8BU0Q



https://t.co/7rsDXm6ykK

0 0

今日は就労継続支援A型事業所で、持参したタブレットPCを使って、赤ちゃんが乗っている自動車に貼るマグネットステッカーのイラストを描く仕事をしていました。1枚目が完成して、2枚目の制作に取りかかっています(^^♪

6 30

【発達障害を診断してくれる病院】

「長崎県」で発達障害(自閉症スペクトラムASD、注意欠陥多動性ADHDなど)を診断してもらえる精神科、心療内科、メンタルクリニックなどの病院をまとめました。
※情報が古い場合があります。詳しくは各病院へお問い合わせください

https://t.co/3VdpqKgQB1

0 2

子供のころから親に対して敬語を使っていました。誰に対してタメ口で誰に対して敬語を使わないといけないのかの判別が出来なかったので全員敬語になってしまっただけなのですが、大人になったら関西弁の敬語という変な言葉になってしまった…
続きはブログにて→
https://t.co/IrqKzxo444

2 4

「アスペル・カノジョ」講談社刊

何かチラッと目について、
気になって仕方ない。
1話無料を読んだら続きが
気になって仕方ない。

(自閉症スペクトラム
臨機応変な対人関係が苦手で、
自分の関心・やり方・ペースの維持を最優先させたいという本能的志向が強いことを特徴とする発達障害)

0 2

本日、著書本「うちの子、へん?」が発売しました! 障害のある息子とのドタバタな毎日をコミックエッセイでコミカルに描いた、笑ってたまにほろりとする仕上がりになりました。ぜひ、読んでみてください!

うちの子、へん? 発達障害・知的障害の子と生きる https://t.co/9QgWU7SKQW

18 102

最近描いたイラストを置いておきますね!ほぼ水彩色鉛筆で描いています😊

3 13




無気力なうちの子さん
「休んじゃえ休んじゃえ
楽しちゃえ楽しちゃえ
時々やる気が出たら
頑張っちゃえ頑張っちゃえ
その繰り返しだよー」

私の人生を最も充実できる
方法だと思う。
そんな人生にしたい。
今日も平和だねーって
思いたい。
テキトーに頑張れ!

6 20