画質 高画質

盟友コンビに狂ってる

6 47

 第十一話
思いつかなかった下の句を
未だに探し続ける和田殿と、
(今回も)いろいろと
大変だった小四郎。

伊東の爺様の浅野さん、
鎌倉が舞台の
「最後から二番目の恋」
というドラマでの
ぶっとんだ役が印象的でした📺
鎌倉つながりの今大河、
退場してしまい寂しいです😢

103 582

など貴族の日記を中心に の時代をのぞくお話の挿し絵ラフ。明月記は定家19歳からなので14歳は誤り

0 3

前半と後半の温度差で死ぬかと思った
でもまだまだ序の口なのでつらい

195 1286

11話感想絵。無駄に壮大なBGMと共に主人公が振られてからのOP入りに爆笑しましたが、狡猾義経、アサシン善児による伊東親子の死など、逆に冒頭エピソードが無ければ精神的にきつい回でした…


10 52

約10年ぶりにヤシマ作戦の名前を見るとは 前回も関東だけの節電が何故か日本全国に作戦が広まってましたの
タイミング的にアニメ平家物語 大河ドラマ鎌倉殿の13人がリアルタイムで放送している現実世界
因みに弓を撃ち扇を貫いたのは源義経ではなく那須与一

7 28

やることえげつないのに取りつくろい方も雑で、こわい


75 540

前半でしっかり笑って、後半でグッとくる。。
役者さんの表情がどのシーンもとても良かった。
なんとも言えない顔が・・・すごい!!!!!!

11 59

先週あんなだったのにカッコつけてる義村くんと盛大にフラれるコントにめちゃくちゃ笑った
政子殿といい北条家は表情豊かで大好きw
後半との落差で風邪ひきました...

18 59

同母兄を見る目じゃない義経、だが怖い分可愛いから嫌いになれない

5 23

梶原景時&善児、鎌倉最恐暗黒主従の爆誕を祝って描いておきますね。

429 2021

さらば伊東祐親。かようにも恐ろしい面を持ちつつ、それでいて身内に対しての愛情を捨てきれないじさま。だからこそ憎みきれない魅力があったのだと思います。頑なだったじさまが最期に見せてくれた柔和なお顔、泣ける…。

19 109

今週の上総介(場面模写)

28 149

九郎くんが淡々と手紙を破り捨てるの怖すぎた…🥶

29 104

アップした後にヌヌン…となったので描き直したりしておりました🙇‍♀️
プロダクションノートと5分ダイジェストを見た後鎌倉殿を見たので心が乱れまくりです😂🧙‍♀️🐎

29 533