画質 高画質

月曜日の大切な時間です
復興まで寄り添い続けることが大切
記憶を風化させることなく、呼びかけてきた意志を引き継ぎます
できることを長く支援していきましょう




16 16

SMAPの想いを繋いで今週も忘れずに。よろしくお願いします。
復興にはまだ皆様からの応援が必要です。引き続きご協力お願いします。



59 73

日本財団さんのツイートで知り、やっと見つけて買えました✨
KitKatいきなり団子味です。
日本財団さんを通じて、1袋あたり10円を熊本の農業支援に寄付されます。






213 213

尾田さんが漫画関係以外で賞を・・熊本の震災復興への尽力で・・好きな漫画の作家さんが本当に尊敬できる方で嬉しいです。有言実行以上のご尽力。ありがとうございます、熊本県民栄誉賞おめでとうございます。熊本地震の被災地の一日も早い復興を祈念致します。

134 480

被災地の復興にはまだまだ皆様からの応援が必要です。これからも皆様の引き続きのご支援をお願いします。






38 46

月曜日の10時が過ぎました。
5人の代わりにこれからも。いつか5人で言える日が来るまで!


6 7

被災地の復興にはまだ多くの応援が必要です。東日本大震災、熊本大分地震へのご支援をよろしくお願い致します。



38 33

東日本大震災より7年が経ちましたが、まだ皆様からの応援が必要です。
また熊本大分震災より1年以上が経ちましたがこちらも義援金の受付を行なっております。皆様の温かいご支援を宜しくお願いします。

231 240

月曜22時
自分に出来ること少しづつ
風化させないで
NAKAMAと一緒に繋げたい
〜大切なのは続けるコト〜





26 50

次の世代へ語り継ぐこと  むすめ雑記帳 : 東日本大震災から7年 https://t.co/TrSFF8JVSM

9 89

[Blog更新] 町田駅前でライトダウンイベント開催 震災の電力不足を回想 https://t.co/hBm8pMro7B

1 2

トラベラーズカフェ店長のブログ
【ノートをもっともっと楽しくしたい】
震災から7年。偉そうなことは言えないけど、ただ私達の作るノートがその日常にあり、それぞれの暮らしを少しでも豊かで楽しいものにしていれば嬉しいです。もっとノートを楽しいものにしていきたい。
https://t.co/lYvEnuPeyX

9 48

昨日は家族で震災のことを話しました。被災地のものを購入することが、いつの間にか家族にも当たり前になっていることが嬉しかった。
私は私に出来ることを続けたいと思います。


13 15

昨日3月11日放送 NHK総合テレビ「よみがえれ“青春列車”」
東日本大震災の被害を受けた岩手県 陸中山田駅をAR(拡張現実)によって復元するプロジェクの一環で町民のみなさまの思い出をイラスト/アニメーションで再現いたしました。背景画はPICSさん。
https://t.co/WdQOjU5dTa

7 22

3・11終わってもまだまだあり何かモヤモヤしますね。しかし、いつになったら地震の事や復興の事を洒落も交えて話せる様になるんですかね?(汗)そんな日はもう来ないのですかね?(汗)せめて東北へのお絵描き位は続けたいです。


0 3

【血糖値対策】東日本大震災の記憶と糖尿病患者の災害への備え(その2) : うちの夫が糖尿病になっちゃった! | 闘病絵日記ブログ https://t.co/uAGnOWre64

1 1

そういえばヘッダーで使っているこの絵、2011年の4月に描いたもので、明るい春が描きたかった。震災があったからね。

0 12