//=time() ?>
さっきのやつの応用なのですが、自分のイメージの中で腕や振り向きの感じをPromptで調整して、下描きの枠組みを微修正するのです。
するとこんな感じで、ベースの下描きはあまり変えずに、バリエーション豊かにできます。
上手くいかないときは後処理で自分で描く。
分かります?おちちちょっとあるキャラが腕を寄せる事によってできるおちちまあまあある(っぽい)やつが好きなんですよええ https://t.co/65ujLvHjwC
担当に塩対応されたらキレ散らかして自分の腕もぎ取って床に叩きつけたりするホス狂いロボ、怖くて良いと思う(?) 拙宅だとこの子がやりそう
歌みた1000再生ありがとう〜
#ショコラカタブラ
https://t.co/eTSxpCciWp
久々の朝枠をやるぞ!
お昼以降は未定です!14日までもうちょっとだね🍫
3Dの準備ですが、valveindexの腕は絶対必要ぽいから買ってみますー!
#おはようVtuber #VRChat日記
#歌ってみた動画 #Vtuber準備中