//=time() ?>
今日はじめてベンチプレスして5回で潰れました!!!
学んだこと
・デフォの20キロは重い
・胸つぶれると痛い
・急に上がらなくなる
トレーナーさんが「女性はそもそも上げられない人が多いですからね!上げる意思が大事ですよ!」というので5回×2/3回×1はやりました......腕とお腹がプルプルぅ
差し入れ嫌いなものあるか聞かれるので一応…!
辛いものとマンゴーとかじゃなければ食べれます!!
特にお菓子大好きです!
来て下さるだけでとっても嬉しいので無理せず…!!
ちなみに、荷物重くて腕もげました!!
明日お待ちしてます(∩ᵒ̴̶̷̤⌔ᵒ̴̶̷̤∩)✨
シルク背景ver.での生成画像になるけど、黒塗りJr.は「黒ズボン」という解釈もされるw そして一部の黒塗りはそのままにされるっつーね(雑)w AIが誤解して、張飛chanが自分で乳首触ってるのが可愛くて採用したかったけど、右脚から現れる腕が心霊写真すぎてボツw(TへT)白目もお気に入りだったのに…w
【ライジングフォーム】
摩訶不思議エネルギー、ライドパワーを解放した姿。
腕から生えた結晶、ライドクリスタルを変形させて戦う。
常に雷エネルギーが身体中から発生するぞ。
#ライドラ・プロジェクト
アシェットの「週刊 勇者ライディーンをつくる」の定期購読予約したやつが漸く到着した!生産が追いつかない程人気みたい!
VOL.001と002で完成するゴッドブロックの重量感…腕に乗せるだけでも満足度高し!
今月のアクアライフはポリプテルス特集です!系統(腕鰭類)としての起源はトップクラスに古い古代魚ですが、現生種の適応放散は新生代と魚類の中でもかなり新しいグループですね!
アクアな猫は観賞魚ネットについてです😆あなたは白?黒?
筋肉ナッシングな人間は胸筋と無縁なんだけど、腕を前に上げたときに上腕骨と連動して浮き上がる謎の盛り上がり(オレンジ部分)が胸筋上繊維だと気付いた時はちょっと感動した。これか!
Made by @grok Imagine
🌟これも中途半端絵です🙌
「ウェットスーツの厚みを感じて良い🩷」
との返信を頂いた思い出が🙋♀️
得意気な感じで話しながら歩くのは、海外ぽくて良いと思いました🙆♀️
右手の武器は最初ゴライオンの腕風だったんですが、謎道具にしました🧝♀️
今日はここまで
ラフの色々な違和感を調整して線画に入りました
顔の部位の各位置や向かって左胸の形の調整
腕のアクセサリー追加とマイクを追加しました
今日はwindowsのセキュリティアプデで結構時間取られたのであまりできませんでした
プロレス試合#279(築山 諒真vs海成)その57
https://t.co/zgR2KCMs4x
(AI生成)
新キャラクターの築山 諒真vs海成の続きです。
諒真がスタミナと腕の痛みの限界でベアハッグを解く。
海成は諒真の足元でぐったりと倒れ、ダウンカウントが始まる。
パワーに押されて劣勢の海成。
紙肌の弱さの具体例ですが、手から腕周辺にかけて下書きの消した跡が溝になって絵の具の濃度に差が出てるのが見られます。
線画を多用するキャライラストよりも風景画や静物画の方が強みが生きるかもしれません。
サイボーグだからね/🦾
腕枕の感想を📺に話した(惚気た)
📺「わかりきったことをなんでやろうと思ったの」
🌸&🦾「(やってみたい衝動が)抑えきれなくて」「つい出来心で」
📺「犯人の供述」
#mlsbプラス