おはようございます😊😊😊
今朝はコスモスを描きました。
CLIPSTUDIOPAINTで色々な筆を試し「違う、これじゃない」を繰り返し1時間。
どうやら、私が描きたいと思ってる水墨画&墨彩画には水彩毛筆がよさそうだとわかりました。
よい一日を✨✨✨

0 5

おはようございます😊😊😊
今朝は「紅葉と銀杏」を描きました。
本当は背景に金色をスプレーしたかった→ASSETSから金色パレットをダウンロード→登録方法がわからん。
クリスタ、マジむずかしいわ。
よい一日を💖💖💖

0 4



赤系の花束も暑い時
返っていいんじゃないかなぁ?

ん? そうでもない?

0 36




観て良かった❤️子供って親によって人生が変わっちゃう。どんなに頑張っても子供の力だけではどうする事もできない。理不尽だけど😭でも頑張れる物があって良かった❗️1つでも秀でる物があって良かった‼️カメラワーク素晴らしい。音楽も良かった。

0 7

臭木(クサギ)

まだちょっと蕾
満開はとても繊細で美しい花
緑の山や森の中でひときわ目立つ蕾はピンクで咲くと白くその対比が綺麗✨シベも長く嫋やかか。
秋になるとまるで違った表情になる。これも緑の中でとても目立ち華やか。
昔描いた絵手紙載せてみます。
臭木とは、葉の悪臭から。

0 28

ゆらゆら可愛い風船状の花と実の絵手紙!
どちらもリクエストを頂きました😊並べると可愛い

youtubeの描き方解説動画もあります!
アブチロンの描き方→https://t.co/cn2WEx2oFE
風船葛の描き方→https://t.co/kjQTWjunyg

0 14

早く食べないとなくなるよ

0 11



行って来ました。めっちゃ混んでた😅老若男女、子供達まで爆笑🤣日本の映画業界はこういう作品で支えられてるんだなぁと感じました。

0 4

最近描いた夏の朝の花
ひと時しか咲かないからより美しく思います😌

youtube動画もあります!
朝顔の描き方解説→https://t.co/1sLgZa3s8B
ハスの描き方解説→https://t.co/TrI4NOi1Wf

2 18



大樹を見ると
包まれている様な 
「それでいいよ」って言われている様な気持ちになる。
悠久の時を刻んでいるオーラなのだろうか?

時計草のビジュアルは
ホントに不思議
小宇宙を感じる

3 20



庭のガクアジサイが雨に濡れてとても美しい。
紫の色を絵具で出すのが難しい。

0 15

まだまだ梅雨が明けないですが、真夏っぽい絵手紙🌞
早くおひさまがでますように🙏

クリームソーダ→https://t.co/QJAYiBUE1F
ブーゲンビリア→https://t.co/kGZ8vkLKPL

0 13

今日は七夕!🎋🌟👫🌟🎋
みんなで楽しめる笹と短冊の絵手紙を描いてみました!
空白の短冊には送り先の方に書いてもらうデザインです🎨

↓youtubeの描き方解説動画はこちら
https://t.co/nfQ5kWQMlW

0 9

梅雨の頃咲く白い花たち🌼
雨に濡れたクチナシの匂いは格別です😊夏椿の花は濡れると花びらの縁が少し透けるのが蝋のようで美しい。どちらも大好きな花です

youtubeの描き方解説もあります
夏椿→https://t.co/7tfDnoXNXQ
クチナシ→https://t.co/jeGu9tcMRr

0 12

今日は久々の晴れ🌞また明日から雨が多いですね🐸☔
梅雨らしい絵手紙2つです

youtubeの描き方解説もあります
紫露草→https://t.co/lkJErafRM7
カエルと紫陽花→https://t.co/fqfOrKoqCz

1 16

アイコンに使った

の全体図です。
前、apしたような?

0 17




急いで 描いてみた!!

うっすいけどヤマモモのジュースで描く事に意義がある!

なんちゃって(^_^)a

1 26