お地蔵の足をくすぐる蕗の薹
春眠や忘れぬうちの一句かな

ひねるなら珈琲の香のあるうちに
2023 No.34,35

7 66

お雛様

三月になりましたね。
葉書などにさらりと描ける様な季節の絵柄を1日1絵アップしています。

0 7

今日は節分✨
たくさんの福が訪れますように!

(担当は興福寺さんの追儺会を見に行くため定時ダッシュをきめます)


4 29

2023年1月の絵手紙教室は「椿」を描きました。

2023年絵手紙水彩画教室日程です😊
2月18(土)13:00〜15:00
3月18(土)13:00〜15:00

興味のある方、やりたい方はコメント下さい♪

0 9

昨秋以降、箱詰めを戴いたこともあり、結構柿を食すことができた。好天も今夕までのところ今日もランニングができたし、健康に感謝感謝です。皆様方も健康で無事平穏裏に過されますよう願っています。#絵手紙

4 60

明けましておめでとうございます。今年いい事が沢山あるといいな。舟木一夫さんの「湖愁」がオリコンで一位とか、、。年末にCDの予約して来ました。今年最初の私が私へのプレゼントです。3月の新歌舞伎座 5月の南座も楽しみです。
   

3 25

1日遅れのメリークリスマス
腰をクネクネさせて踊る、バタ臭い顔のサンタ人形(のアップ)を描きました

3 15

今日は舟木一夫さんの78歳の誕生日です!おめでとうございます。!60歳のコンサートの時 真っ赤な60本の薔薇の花束をどなたがプレゼントされてたのを思い出します。来年の新歌舞伎座でお待ちしてま〜す!
   

2 16

ベランダで 夏の暑さにも負けず 水やりの忘れにも負けず 小さな実をつけました!出番は、、お正月かな?
  

1 28

久しぶりにおでんにしました。昔はもっと具材が多かったけど だんだん手抜きとなりました。厚揚げは食べてしまいました。とりあえずおでん風かな、、。
 

2 27

今日は郵便局で年賀状の絵手紙用の切手を買ってから 花屋さんに寄りました。 綺麗な黄色いバラとカスミソウを買って来ました。明るい色の花を飾ると部屋も明るくなります。年賀状の絵は決まりません、、。
  

0 19

さて どれから食べようか?金沢のおみやげの「中田屋」のきんつば、、。必ず買うお土産のひとつです。
    

0 7

絵語り日記(絵手紙)No.517⁡
ずっとスーパーで焼き芋買ってる。⁡
さつまいもを買うんじゃなくて⁡焼き芋を買うの♪⁡自分で焼くより美味しく焼けてるもん☆⁡ちょっとだけって食べ出すと あっという間に1本終わってる チャンネル登録お願いします⁡https://t.co/Y3HA9DSTMx

4 32