//=time() ?>
水彩画「窓辺の薔薇」モンバルキャンソン F3☆ 喫茶ギャラリーの課題を描いています↓誰でも参加できます。https://t.co/Ms99XhYhKE
三葉。
ふと思い返すと、瀧くんが三葉の編み上げ髪を肉眼で直に見れたのは中学生の電車内での出会いの時だけなんだなぁ。と。(潜在的初恋の瞬間)
水彩、カラーインク、パステル、10年前に買ったキャンソン紙。
色塗りは透明水彩をメインに、サブにインクテンス・アクリル・コピックです。紙はアルビレオ・キャンソンファインフェース・ホワイトワトソンとか。ペン入れはつけペンだったり、Signoのボールペン色々。
#みんなの使用している画材とそれで描いたイラストが見たい
≪オーダー作品:魚座制作過程⑤完成🐟≫
海外からオーダー頂いている作品完成しました!
サイズ:A4 / キャンソンボード
寝室に飾る絵が欲しいとのことで、ご希望であった依頼主様の星座と誕生石のカラーをイメージして描かせてもらいました!
※イラストのご依頼募集中です📩
たしか渋谷駅前ウエマツ画材店で「水彩画紙10種お試しパック」を買って、一枚ずつ試して気に入って、ずっとモロー水彩紙
…あ、12年前の出来事みたい…テスト絵が残ってました
モンバルキャンソン、モロー、アルシュ極細目、ハーネミューレ
これは生原画。左の桜姫がキャンソン、右の響古ちゃんはケント。写真じゃちょっとわからないか(笑)ケントの塗りムラが出る感じは好きなのですが(紙の表面がツルツルなのでペン入れがとても早いし)
#深夜の真剣お絵描き60分一本勝負 華扇「霊夢みてください!! このわたしはモンバルキャンソンという紙にコピックを用いて描いたものですよ!」霊夢「うん、よくわかんないけどアンタまでちぢんだのは分かったわ!!」
キャンソン紙!の厚みの一番あるのを選ぶといいかも(=゚ω゚)ノ
ポピュラーでどこの画材屋にもある。
白色
紙の目がでるとぬってて感動
紙の厚みがあれば色をぬってもたくさんゆがまない。
懐かしのログアウト別冊の表紙。キャンソンボードにカラーインク。
本誌では健部伸明さん、鈴木一成さんの連載のイラスト描かせてもらってました。