気分転換に作っていたガンダム・バルバトスルプスのヘッドモデル、取り敢えずこんな感じです。
例に漏れず、スカルプトオンリーの力押しで作りました。
体は夏休みに作るかもしれないし、作らないかもしれない。

4 30

、ようやく全アプデ終わったのでぼちぼち次のものを作りたいんだけど、素体版のジャージ製作時に初めて導入したblenderのスカルプト利用した工程を確固たるものにしておきたいので次は服を作るぞというか前に出したこれをやるぞ…

6 29

【オリジナル制作】
新キャラスカルプト中⛏️

72 884

ほどほどスカルプト、りとぽします

0 11

ずっとアナトミーや2D/3Dスケッチメインで勉強していたので、久しぶりのオリジナルです。
ハードサーフェスのデザイン&スカルプトスキル向上の一環としてフルスクラッチでやっています。
まだラフなダイナメッシュモデルで25hくらいの作業です。#wip

0 1



被服作り、ズボン編。

ズボンの形してる所をコピペ、別オブジェクト化。

上部と下部の穴を塞ぎ、スカルプトのリメッシュ、或いはサブディビジョンサーフェスで頂点を増やしまする。

形を整えて完成。

なんて説明したらぶっ飛ばされそうでするが、本当の事でする、えい。

1 15

次uvとスカルプト

2 17

1時間くらい遊んですんごいざっくりした
オカメインコっぽい風味のスカルプトがw😅

風呂敷は前の暫定的に置いてみてるだけで
どうするかはまだ決めていません。
 

2 13

洋服のテクスチャ
シワはZbrushでスカルプトしたものをベイク

0 10

スカルプトでハイポリモデルを作り、リトポロジーでローポリモデルを作り、
ローポリモデルにハイポリモデルのディティールをベイクする、という流れをやりました
うまく使えばローポリでゲームに使えるキャラクターが作れそうなので練習したいです(M)

0 4

ちょっと練習に疲れたので、何も考えずにフリースカルプト。クリーチャー。

0 0

(これがスカルプトの力…)(試しに触ってみた)

22 137

こないだざくざくスカルプトしたものを更に細かく彫りこんでる
やっぱりスカルプトたのちい。無心になれるw

0 8

ファイバーメッシュからポニテぽいものができたようなできないような
素直にスカルプトで作るかテクスチャ使うならポリメッシュで包むとかした方が良い気がする

1 4

顔やボディは完成。残りの2枚は自分でスカルプトしておきながら髪型がよく分かんなかったのでVroidで髪型を整理や検討してリトポ中。目や髪型などスカルプトの時点で曖昧にしてきた箇所のツケがいま返ってきている。

0 1

初スカルプトでエレナを作ってみました。髪が飴作る途中の塊みたいになってる……。おもしろいけどムズいぞ~!

0 3

昨夜腹一杯すぎて米を炊くのを忘れてたので慌てて用意。
炊けるまでの間思うままにスカルプトしてたけど、二か月前にBlenderをスカルプトから始めて最初に捏ねたり削ったりした時よりも、ずっと思う通りにできてる気がする
小技知識が増えたおかげだねぇ

0 4

スカルプト何となく理解してきたな

0 2

ずっと仮の身体なのもどうかと思われるのでスカルプトで調整しつつリトポし始める

0 1

顔はとっても大事。毎回ジャガイモから魅力的な女性にするのは大変です。まずは低い頂点数でフォルムを作る。その後、スカルプトプロモード・スムースかけで必要な個所だけ面を割っていきます(ブラシサイズを大きくしてまた戻す時もあり)。眺めていても美しくならないので頑張って手を動かしますよ。

1 38