(*゚ω゚)ノ リプ欄になさそうなので私もトリビアを。
『R.O.D.』はご存じと思いますが、OVA版での読子(よみこ)ちゃんの最初の敵が平賀源内です。
エレキテルを悪用した電撃の使い手です。

0 0

美のトリビア27
「アウトサイダーアート」という言葉をご存知ですか。
一言で言うと精神障害者、ホームレス、犯罪者など美術教育を一才知らない者のアート作品。
私たちとは違う世界が見えている人だから作り出せる。印象派の登場から約100年後に出てきた異世界アート。

1 42


今週のテーマは
・加奈ちゃんのトリビア

特訓前後で衣装が変わらないコーラスリーダーですが、リボンはしっかりと変わっています。

7 17

中江真司のナレーションは『仮面ライダー』以外にも、『仮面ノリダー』『せがた三四郎』『トリビアの泉』『炎の宅配便』等で脳ミソに深く刻みつけられているので、是非とも聴きたい!

0 2

家の中に蚊。でも血を吸っても卵うめる場所ないでしょ?
・・・
蚊のママにとっても流れることは想定外なようだ( ´,_ゝ`)ニッコリ

0 2

悠仁さまが通った「お茶の水女子大学附属幼稚園」 最古の幼稚園の教育方針と選抜方法【名門校のトリビア】
[ニュースを見る→] https://t.co/dfVM2Ai0ED
[#保育士

0 0

RADIO EVA絵画の1つ『RADIO EVA OPEN LIMITED』のシンジ君とレイちゃんに関して、2人の前後立ち位置を入れ替えた上で少し重ねて配置してあげると、2人が手を繋いで歩いている感じに見えるというのはLRSのトリビアになりますかね??

0 10

Jkはddと付き合いたくなる傾向があるらしい
今日も新しいトリビアが開いた

0 1

今日の
キリスト教の聖人ラウレンティウスは、殉教の際、生きながら熱した鉄格子の上で火あぶりにされたが、数分後、「もうこっち側は焼けた。そろそろひっくり返せ」と兵士に伝えたという🔥
なので現在はコメディアンの守護聖人とされている😆
すごい精神力だな!(・口・)


2 57

2ヶ月以上ぶりでした。ついーとは、たまに見ていたけど、元気そうで良かった😍😍😍政治の話に関心があるようで、新たな一面を発見😲総裁選然り。あと総理のパンケーキ好きは、なかなかのトリビアでした😲(←実は常識?)麻生さんにローゼンメイデンの解説して欲しいくらいですw23時まで頑張ってね😆

0 0

2人だけ小道具を持っていないのは、すでにおっきいボールが2つあるからなんでしょうか??? これってトリビアになりませんか?

5 36

🍳20:00~21:00
【4.トリビアの水槽】水族館がないのは○○県だけ!?

水族館で、つい人に教えたくなるムダ知識、
同行者に「へぇ~」と言わせるマメ知識。
それが「水族館トリビア」。

今回は水族館勢から公募した「水族館トリビア」を
ゲストと品評していくよ!

🍳待機所
https://t.co/49GbsbjUKN

6 17

これはトリビアなんですけど
第六以外のわぶが作る女の子がこうなります
はい、大体好みが分かりますね
ご査収ください
『ケルベロスブレイド』(C)脳髄、ハイディ/相馬絵師様、ツバサケイコ絵師様/トミーウォーカー
『チェインパラドクス』(C)燕/サク会長絵師様/トミーウォーカー

0 9

映画バイオを見てたらジル・バレンタインちゃんを描きたくなっちゃって落書きだけど描いた!バイオ絵描くのすごく久しぶりです!6年ぶりくらいになるのかな…?実は私、二次創作はバイオ出身なんですよ~(ほったりょうトリビア)

2 16

トリビアその2
江戸時代にはオナラをした人の身代わりになる役職があった
このトリビアのVTRがこれにしか見えなくてね~

0 1

インディゴ|クレメンス・J・ゼッツ

子供たちが放出する不快の環
変調をきたしてゆく現実と幻想
ダークなヴィジョンが通底、虚実入り混じるトリビア、伏線なんて回収されなくて良いのだよ、ロビン

危ノーマル、およそ読書から得られるメリットの極北

Arvo Pärt・Für Alina
https://t.co/ceRHdXtiUR

3 180

【ころちゃんはだんごむし】
だんごむしの冒険を通して昆虫の生態を知ることができる絵本。
表紙を見るなり、だんごむし好きの3歳が嬉しそうに持ってきた。
絵本の終わりにダンゴムシの豆知識が載っていて、大人も思わず「へぇ~」と唸るトリビアなこと間違いなし。

0 0

ヴァッシュのトリビアの泉
プリコネにはコッコロやサレンなどには【ママ】と呼ばれている存在ではいるが、ヴァッシュは過去に【ママ】と生放送中に発言していた。
実は童貞らしい。

2 5

美のトリビア14
印象派をコケにして落選させてた芸術アカデミーの代表格は超絶描写の大物画家。フランスの芸術の審査はアカデミーが行っていましたが、その代表はウィリアム・ブーグローというロリコン画家...嘘です巨匠です。彼が印象派が出てくるまでの画家のトップでした。少女の作品が多過ぎるけど

10 66

ワンドロ、ちょっとしたトリビア披露する白雪ちゃん



※ちなみにミジンコは当然そのまま敵に食べられてしまいます

179 736