//=time() ?>
#32の日
今日は3月2日…ミニもいいんだけど、やっぱこっちかな〜?
再掲だけど、スカイラインGT-R Gr.A(BNR32)
市販車の登場が1989年。レースデビューは翌1990年の西日本サーキット。無敵だったフォード シエラに2周以上の大差をつけた衝撃のデビューウィン。1993年のレース終了まで無敗を誇った。
初期クリムゾンの2枚で音楽的な性格を決めてたのはマイケル・ジャイルズだなと思う。KCの多様な要素が混在する音楽はジャイルズの生ジャズ風温かみを持つ柔軟なドラムが一つに繋ぎ止めてた。
その温かみを捨て去った太陽と戦慄以降にはビル・ブルーフォードの冷徹なタイム感が適したという事かな。
パッションオレンジで肌を塗って、マヤバイオレットで髪の透け感のある紫色を作っていくのがすごくいい。ウォーターフォードのなめらかなにじみも独特だよね。アルシュともまた違うやわらかな質感というか。ランプライト、ワトソン、ウォーターフォードは最高の紙だよ……
#チョコミント展8
『Minto bunny』
前回のチョコミント展75でミニ額に
描いたうさぎちゃんです🐰💕
パッと見はシンプルですが細かい部分まで丁寧に仕上げました🙌🖼🔍✨
スカートの裾がキラキラ✨
ポストカードサイズ額装/ウォーターフォード水彩紙
#イラスト #透明水彩 https://t.co/oUZP9Iobd9
ウォーターフォードF6マラソン5/12
逆光好きだから、描けるようになりたいのです。
#waterford
#stcuthburtmill
#シュミンケホラダム
暖色系6色はこちら。
紙はウォーターフォード中目ナチュラル、寒色系のほうは細目ホワイトでした。
肌はフェアリーコンクパール。薄めると可愛い肌色になるしほっぺも可愛く染まるし、意外にも使い勝手がよかったです💕
一番好きなのはファントムミストでした!
みなさんはどの色が好きですか?
“The Next Silver Sugar Master”
#SugarAppleFairyTale #AnneHalford #シュガーアップル・フェアリーテイル #アン・ハルフォード
英雄王は百合を選ぶ☆Kiss!描いたよ #英雄王武を極めるため転生す #イングリス・ユークス #ラフィニア・ビルフォード #クリス #ラニ #百合 #英雄王
ウォーターフォードF6マラソン3/20
ひょっとこ家康?うっかり家康?とかそんな名前のドラマで岡崎城が賑わってます。
なんかこのベンチの像の頭の部分が妙にピカピカなのでした。
#waterford
#stcuthburtsmill
はい!ローレンス・リー・レンフォードって名前にします!容姿は一応描いてるけどもうちとちゃんと描きたい
スリザリンの逆張りしてる純血のマグルオタク https://t.co/Mxx5bRWCS7