//=time() ?>
左は初めてデジタルで着色した作品(2010年11月)
アナログでペン入れまで終わらせて、フリーソフトとマウスで色塗りしてました。今の作品(2020年1月)と比べると感慨深いものがあります。#イラスト
パソコン買ってペンタブ家から持ってきたはいいけどソフトがないので試しにフリーソフトで…………クリスタ欲しいけど滅多に使うわけじゃないししばらくはこれでいいか、、とりあえずリハビリ
フォトショップエレメンツにはパスツールがないので、最近綺麗な線の絵が描きたいときはGIMPというフリーソフトを使って描いてます。手描きの温かみはないかもしれないけど、塗り絵用に印刷したい場合だとパス絵のほうが綺麗に出そう。エレメンツ使いにはおすすめです!
https://t.co/y0WIMJIoqZ
ボクシング雑誌(古本)プレゼント企画!
https://t.co/jz9Y78dq2d
Windows用フリーソフト「実写でボクシング」を遊ぶとボクシング専門誌が届きます、お正月休みにじっくり読んでくださ~い!
井上、拳四朗、八重樫、村田、井岡。思えば熱い戦いの連続だった2019…!
ボクシング雑誌(古本)プレゼント企画!
https://t.co/jz9Y78dq2d
Windows用フリーソフト「実写でボクシング」を遊ぶとボクシング専門誌が届きます、お正月休みにじっくり読んでくださ~い!
井上、拳四朗、八重樫、村田、と熱い戦いの連続だった2019のファイナル、自身の拳を仮想空間に打ち抜こう
#ミラクルニキイラスト
み
ニキちゃんお誕生日でわいわいしてる中、何故か浮かんだのはニーズヘッグでした
そして使いこなせないフリーソフト、途中で力尽きました…_(:3 」∠)_
昔作った3DCG 江ノ電2000形
当時、前面の3次曲面のボリューム感を出すのを頑張りました。
屋根上と台車の部分はモデリングが大変でした。
ちなみにこれはRailSim2というフリーソフトで走らせる事ができるようにしてあります。