//=time() ?>
サンダルでけた シームとUVも追加したので今度こそモデリングとリギングはおわり
はい!出来ましたよ!!と! UV展開終わりましたよ、と!! スケスケ下着ワンピと私服 フゥゥウ!!↑↑ 次リギングじゃぁい!
リギング終わり 土日の目標8割は達成したわ、俺偉い!
息抜きにリギング!!カスタムアニメーション系も実験するかな~
3D進捗 ・髪作成。前の1体で髪やってたお陰で早く作業できて経験ついてる事を実感 ・胸毛と肩毛作成。板ポリとカーブどっちが良いんだろうか… ・初めて服を作成。大変だけど楽しかった。 ・UV展開まで。 ・これから地獄のリギングだ… #blender
頭身調整と仮リギング
リギング綺麗に行くと嬉しー
テクスチャとリギングが明日までに終わらん(;▽;) しかもいつのまにか△256じゃなくなってる…もう寝ねば… #256fes
素体できたー。これから低ポリ化とリギングの予定。
結局256のことほっぽってリギングまでした
リギングをした
形だけ リギングとかマテリアルとかまだ何もわからない
リギングいい感じ~~ Blender2.8のレンダリングすごいね!
リギングがうまくいかねぇ!!横髪が服にくっついてしまう! 胸元のボタンが変形しすぎる!
きょうのしんちょく リギングもテクスチャもおわり アバターセットアップと販売準備ですねあとは
マークニヒトの進みが非常に悪い 全体のバランス直しつつ21日目でようやくモデリングの目途が立った画面左側が旧、右が調整後 後は足だけ作って"形は"完成 この後UV展開、テクスチャ、リギング、アニメーション... ...うぅう
リギング大変そうだな〜
結局なんの脈絡もなくロボを描いてみたよ。前から試してみたかった「TileBrush→Blenderでリギング→VRChatのアバター化」をやってみようかなー。
原画とテクスチャは私が、モデリングとリギングはいさが担当して、一緒に服を作りました! 3D化が完璧で本当に尊敬…ありがとうです🥰楽しい作業でした💕
リギングできた