30日目 イナズマイレブン/不動明王

0 3

おやすみな不動明

0 0

100号不動明王制作ニュースvol.22
制咜迦童子、矜羯羅童子登場。
今回は制咜迦童子の方が早く決まりそうだ。憎たらしく愛らしくなければならない。不動明王の足の位置が決まらなかった。今週には支持体が組み上がる段取りなので決める場所だけは急ぐ。

0 18

今日も一日!体調を鑑みて東京行きは残念ながら見送った。セッション中の集中が一番大事。途中の訪問で中断は禁物。良いテイクが録れる事をお祈りします!
という訳で、榊原撮影所では100号再開。決まらなかった画面下方の制咜迦童子矜羯羅童子、不動明王の足を決める!
可愛らしく描かねばならん。

0 12

この絵が一番先に仕上がりそうだ。描いてて気分が良い。#不動明王

0 29

善悪の在るべき姿
雷神戦舞
大聖大日不動明王〜朱〜
大聖大日不動明王〜蒼〜

0 5

兵庫県仏像シリーズ
西宮市 神呪寺
如意輪観音坐像 聖観音立像 平安時代
不動明王坐像 弘法大使坐像 鎌倉時代
全て国重文
来週5月18日に御開帳。
私の一推しのお勧めのお寺です。
今週は西宮近郊の見仏できるお寺をピックアップします。
因みに私のヘッダー画像は神呪寺から見た大阪の夜景です。

10 66

販売開始🔥
048_大威徳明王 不動明王を中心に東西南北を守る五大明王の一体。西を守護する。水牛が泥の中を進むようにあらゆる障害を乗り越えることを意味している。
https://t.co/uyZZfbyo7x

1 5

うろ覚え不動明王ちゃん33分!
塗りは適当だけど乗算の使い方がなんとなくわかった気がする!楽しいねぇ https://t.co/Jt9GQZYOOG

0 0

夜中。100号不動明王をどう展開しようか考えるうちにこんな時間になってしまった。遠くの田んぼから蛙の合唱が聞こえてたがそれすら止んだ時間。「ジャングルの滝描いたし、黒澤明の映画みたいに風、雨、水だなぁ、日本の自然の中に描いてみるか 曼荼羅より入りやすい」と思ったら地震!

1 16

小品制作部ニュースvol.7

ここまでは"第2班監督"の仕事。今のうちに昼夕兼用に食べて散歩。世間並みに晩に食べると体が重いのである。油絵具で有彩色使うまではまだまだ土台って感じでテンションが上がるのはこれからだ。
晩は100号に行く。
 

1 15

きょうの妖怪 通算7022体目【首切地蔵】不動明王みたいに火炎背負った大きな怪物にばけて出たゾネ。https://t.co/49AtNz7VNL

11 26

100号不動明王制作ニュースvol.19
70年代YAMAHAシンセ開発方式で行く。GX-1→CS-80→廉価版CS群。フラッグシップ先行、ダウンサイジング。そんな事言ってられないんだがね。
下絵なのに描き過ぎ?かもしれない。でも中部白日にはこれ出せば良い。売りもんにしちまえば良い。なかなか良い顔になってきた

1 15

引峰寺 さんお邪魔してきました!

御朱印のデザインが毎月変わるようなのですがとってもおしゃれ✨
本堂が岩の中にあるのですが3枚目の写真の岩には御朱印のもととなった不動明王のお顔が…!

焙烙灸が毎月最終金曜日と21日に受けられます!

7 45


【#魔神
我は不動明王 魔神なり
そなたに加勢して 進ぜよう

【#魔神
我は魔神 毘廬遮那
全ての魂に 救いを与えん

【#天魔
我は天魔 アスラ王
畏敬をもって奉えよ

0 3