//=time() ?>
『かつて魔法という力があり、しかし今はそれが失われた世界。
神化論、その後の物語。
あれから、世界は少しずつ再生に向かっている。
しかし、それと同時に不可解な不治の病が世界各地で発生し始めて…』
更新再開で宣伝です(宣伝絵が落書き…
#小説家になろう #創作小説
https://t.co/WhLi329tl1
最近性癖でしか創作キャラ作ってないんだけど、王子様にパーカー着てほしくて、とある死ぬ間際に身体に花が咲く不治の病気で王様から大事に育てられたけれども庶民の生活に憧れていて「見識を深めたい」と尤もらしい理由を付けて29歳イケメン側近とボロアパートに住む16歳王子様を作ってしまった🤪
アイコン案ラフ
フードは不治の中二を体現して良いな
正面もアイコンとして覚えてもらいやすそう
もっと数出してもいいけど、決めてから一生変えないとかじゃないしこの中からいじってこうかな
💐3周年カウントダウン企画15日目、1人目はアメフラシです!
『パレドリに参加してから体重は30kg落ち不治の病は治り大金持ちになりました!もちろん嘘ですがそれ以上にパレドリに人生をめちゃくちゃにされました 三周年本当におめでとうございます 一生ついていきます』
ハロウィンの和葉としてフォロワー2人からの頂き物
左は血が飲めない吸血鬼(いつも世話焼きなコウモリが一緒にいる)(持ってるのはトマトジュース)
右は不治の過眠症を抱えているので毎日紅茶を飲んでいる
好きな人に教えてもらった淹れ方で飲んでいるけど、眠っている間にその人の名前は忘れてしまった
「ぼーん・ふりーくす!」ギブアップ
難しすぎるよ!!!
難易度調整する救済措置が欲しかった
内容としては不治の病である妹ウラシルを助けるために最終手段を思いついた兄セル
それはDNAに他の動物のDNAを合わせウラシルの細胞自身に病魔を滅ぼさせること
コミカルと思ったらシリアスだった
私…「片手挙がる病」なんです。
主に右手が挙がります(・ัω・ั)
あと、デザイン忘れる病も患ってます。
両方とも不治の病(癖)なので諦めてます¯\_(ツ)_/¯
(やっぱり今のアイコン女々しい…)