//=time() ?>
最近ハマってる加工の仕方!備忘録も兼ねて…
①キャンバス全体に良い感じの色を置いてぼかしたり混ぜたりする(平筆)
単色だけじゃなくて反対色もちょっと入れる
②オーバーレイ
③不透明度弄ったり更に上からオーバーレイで色味を重ねる
ここでも反対色に近い色味を重ねてみるとまとまりが出る
趣味絵の色塗り、不透明なブラシのあつかいになかなか慣れない。
#日々描く #PoseOfTheDay #posemaniacs via @posemaniacs
RTのオートアクションを本アカで試させて頂いたんですがこっちでもやってみる
これは適用後にちょっと不透明度下げて調整したんですが鮮やかになっていいね! https://t.co/VfTS6jSg0K
@sousakuTL このモブくん、普通に塗った後に各レイヤーの不透明度を80〜50%くらいまで下げているので、もともとはこんな感じ。
足は膝下あたりから主線をぼかしてる。 https://t.co/zlsYSsZTyV