メビウス

光の国のルーキーとして注目されていたヒーロー
仲間との絆を大切にする
頭はいいとは言えないが
運動神経は抜群である
性格は基本は優しいがすこし乱暴な部分もみられる
「みんな!いくぜぇ~!せやっ!」

10 23

ウルトラ戦士単体を語る

ウルトラセブン21

宇宙保安庁に勤めるネオスの相棒。21世紀の新しいヒーローということで21。だがウルトラセブンの名前を何故持つかは不明。光の国の誰かに「君、あの恒点観測員340号と似てるから呼び名ウルトラセブンでいい?」とか言われて付いたんだろうか。

3 17


メビウス
光の国の若き女戦士 ウルトラ兄弟一の優しさと純粋な心を持ち主 当初は世間知らずで未熟な部分も多かったが多くの仲間との出会いや兄弟たちの応援も重なり心身ともに成長し立派な戦士へとなっていった
「最後まで諦めず不可能を可能にする!それがウルトラマン!」

6 18

光の国の王子vs闇の国の王子ぽい笑

33 219

ちょっとこの光の国のエリート家系、親友悪堕ちしすぎじゃない?

72 200

今日は
ということで、
久しぶりに光の国背景を使って、代表的なshodoの改造ウルトラマンを並べてみた。
現在、キングの次回作を全く考えてない状況。😅


9 39

「対立する光と闇」

我が家のオリキャラ

光の国の守護者、白夜兄妹、白夜 亜璃夜の兄
白夜 聖夜 (右)

闇の国の破壊者、暗夜兄妹、暗夜 闇の兄
暗夜 黒斗 (左)

0 2

闇の地で暮らす光の国の忌子。

6 20

第十一皿。
「かわうそ おまえイタチだっかんかっ」 という ガンバの大冒険 オマージュ。
まぁイタチって事はないでしょうから 「ノロイ」 の方と掛かっているのかな。
あと「光の国からぼくらのために来たぞ我らのケッピ」など。

6 21

【ウルトラ怪獣概説302】

オイルドリンカー タロウ

オイル超獣/60m/2万9千t/M78星雲 光の国
超獣の生き残りで、石油が好物である。
東京湾に出現し、タンカーを狙ったが、
光太郎の活躍に於いて、追い払われる。

2 11

久しぶりにうちのウルトラマンヒカリ描きました。光の国の科学者で物を作っているが盗まれたりと大変な人だ。ゾフィーとメビウスを癒しに毎日奮闘している。最近メビウスと合体したがってしょうがないらしい

2 6

お題『出』

力のみを求めたが為に
光の国から追い出され
悪の道を突き進んできた
最悪最凶のウルトラマン

──その名は…!

0 10

おはようございます(*´▽`)

スイーツやバレンタイン’17も捨てがたいですか、光の国のクリスマスですかね〜(*≧艸≦)

1 1

昭和41年に光の国からやってきた我らがヒーローも昭和、平成と戦い続け、これから令和の時代へ。




51 117

光の国事案おじさん

31 83

円谷プロのロゴマークと同じようにM78星雲・光の国のデザインも
年代毎に変遷されているから、
ウルトラの星と聞いただけで世代が分かるのではないか?

3 19

59.ハンターナイトツルギ
60.ウルトラマンメビウス メビウスフェニックスブレイブ
61.ウルトラマンダイナ(フラッシュタイプ)
62.ウルトラマンティガ(マルチタイプ)
63.ウルトラマンガイア(V2)
64.ウルトラマンネクサス ジュネッスブルー

光の国とそれ以外のウルトラ戦士たち!!

0 24