画質 高画質

 で主催さんにお渡しした絵のせる
石山&岡山&金烏トリオ

31 70

ジャガメ(ジャガーメイル)さんに会いに岡山行ったよれぽ③(これでおしまい)文字が細かくて申し訳ない

3 21

本日の戦
ダンス合戦100援軍出陣!

備前岡山にて 交流会出陣!
勝戦にして参る!!

15 87

ジャガメ(ジャガーメイル)さんに会いに岡山行ったよれぽ②(全然収まらないのでまだつづくよ)

21 82

ジャガメ(ジャガーメイル)さんに会いに岡山行ったよれぽ①(あとで続きりぷにつなげる予定)
この間の蒜山ホースパーク(オールドフレンズジャパン)さんとこ遊びに行った時のメモみたいなやつ

88 322


📢本日配信!
ASMRボイスドラマ✨
奥津かがみ(CV:#久保田未夢)


岡山県奥津温泉♨️で三姉妹の末っ子・かがみがおもてなし💕 身も心も癒されてみませんか❓
「あっ……ゆ、湯者さんの顔、こんなに近くで見たの初めてかも」

作品詳細👉https://t.co/RhXXZrHKbC

253 466

岡山空襲を生き延びた市内の名建築

辛くも空襲の被災地域外だったり、頑強な作りだったりしたため難を逃れた幸運な建築たち。
30年ほど前に解体された第一合同銀行(中国銀行)本店以外は現存している。

82 432

今週の戦
30日 出陣
おもてなし・歴史授業・ ライブ

7月1日 ダンス合戦ONEHUNDRED2023
援軍として出陣!(踊るぞ)

岡山城にて オフ会援軍出陣!
も参陣!
皆で城への想いを馳せて参ろう!

2日 生放送解説
※恐らく出来るはずじゃ!

31 107

今日は「ちらし寿司の日」なんだって🍣
(chirashi sushi Day 🍣)

日付は、この日が岡山のちらし寿司「ばら寿司」が生まれるきっかけとなった備前岡山藩主・池田光政の命日であることからだそうです🍣 

17 122

本日もおはよ卯咲です👋
6/27は… 🍣

岡山のちらし寿司「ばら寿司」が生まれるきっかけとなった備前岡山藩主・池田光政の命日であることから📝
山や海の幸などを使ったちらし寿司で元気になってもらおうと記念日✨

卯咲特製ちらし寿司です₍ᐢ⑅•ᴗ•⑅ᐢ₎

51 195

6月27日【ちらし寿司の日】
岡山のちらし寿司「ばら寿司」が生まれるきっかけとなった備前岡山藩主・池田光政の命日であることから制定されました。

1109 3032

岡山県岡山市の安仁神社(祭神:五瀬命)の境外末社の妹岡山八幡宮・片岡別宮に、五瀬命のお妃様が「女房大明神」として祀られている事がわかりました(出典:邑久郡誌、邑久郡神社誌)
東征の際に五瀬命について来られた様ですね。高皇産霊の娘とあります。… https://t.co/5fb25ITpF5

23 171

今日は「露天風呂の日」だって♨️
(Open-air bath Day)

日付は「ろ(6)てん(・)ぶ(2)ろ(6)」(露天風呂)で「6・26」の語呂合わせから
岡山県真庭市の湯原町旅館協同組合と一般社団法人・湯原観光協会が制定。

 

89 787

6月26日は「露天風呂の日」。1987年に岡山県湯原町(現在の真庭市)の湯原町旅館組合と湯原観光協会によって制定。日付は"ロ(6)テン(・)ブロ(26)"の語呂合わせから。湯原温泉は1987年のこの日に「第1回6.26露天風呂の日」イベントを日本で最初に開催。露天風呂の魅力をさらに多くの人に知らせるのが目的

99 374

今日募集したイラストリクエスト
描きました!

・岡山たんと広島たん
・にいがたたん

食べて!踊って!戦って!
私たちの夢の舞台をご覧ください✨



80 298

【岡山・美作WSのお知らせ】

7/1(土)岡山・美作にてWSを開催いたします🎉今回は2種類のWSをご用意しております

参加ご希望の方は以下ツリーの詳細をご覧のうえお申込みください

※こちらはコラボWSではありませんのでご注意ください⚠️

皆様のご応募心よりお待ちしております🙌🏻

https://t.co/fCGPOseQBE

17 66

【#NARUTO THE GALLERY 岡山会場】

開幕まであと29日!

岡山会場でも『NARUTO』の原作者・岸本斉史先生からギャラリー開催を記念した、描き下ろしイラストを展示!

ご来場の際は是非ご覧ください!

▼チケット情報
https://t.co/Px6rC9pfc2
▼岡山会場HP
https://t.co/RHBMdVcrxD

133 804

【キャンペーン・タイアップ】
「コードギアス 反逆のルルーシュ」コラボレーションストアが新宿マルイ アネックス、なんばマルイ、岡山イコットニコット、豊田T-FACEにて開催決定!

詳細はこちら→https://t.co/s9uQHmH5xl

684 1971

藤戸饅頭本舗さんの藤戸まんぢゅう!岡山駅で見つけた新しいパッケージ。竹の皮包みも好きだけど、差し込むだけの包むようなパッケージも素敵♪上品なこしあんと薄皮の甘酒の香り☺️素材にこだわって作られている倉敷銘菓、ごちそうさまでした!

17 67