//=time() ?>
北新地のマッスルバーに行ってきましたレポ!
もうほんと字も絵も汚いんやけど、ほんと凄かってん!異世界!筋肉お好きな方は是非一度足を運んでみてくださいね!
(なぎしこがタグ付けできやんかった)
大阪はこんな感じです。(画像誤りにつき再投稿)
飲食店:梅田・北新地・道頓堀
小売店:梅田・心斎橋・難波・天王寺
オフィス街:本町・淀屋橋・京橋・新大阪
ちなみに、週末に初めて南方を歩きましたが、新大阪のオフィス勤務者がターゲットなのか、夜の店が立ち並んでいたのが印象的でした。
ヨウの大冒険第15話は40コマ、まもなく仕上がります! ピカブイが発売しましたが僕は新地方の冒険が来るまで待ちます。このピカブイの流れの中このサンムーンの漫画をどれだけ皆さんに見てもらえるかは実力次第でしょう。まああまり過度な期待はせずいつも通りいきますのでどうかよろしく。
【告知】8/19(日)COMITIA125に「江戸連/N−01a」で江戸連の新刊が出ます!
私も初の時代小説にチャレンジしました。中洲新地で名を馳せた、美形見世物芸人の鶴市。彼をモデルにした怪談(のつもりがコメディ?)です。中身チョイ見せ。なんとステキ挿絵はいずみ朔庵さんですヨ。ありがたや~。
【告】7/6発売、小学館文庫キャラブン!「長崎新地中華街の薬屋カフェ 」(著・江本マシメサ 先生)のカバーを担当させて頂きました!中国茶や中国菓子が沢山登場する、長崎中華街が舞台のお話です💕おもてなししてくれるわんこ系美青年のワン君にも是非癒されて下さい…!宜しくお願い致します!✨
大阪市北区にある[現代画廊]にて知り合い作家さんのグループ展示参加致します!テーマ「オズの世界」 オズの魔法使い!是非遊びにきてくださいね!
大阪現代画廊
7月9日(月)〜7月14日(土)
〒530-0047
大阪市北区西天満4-6-24
最寄駅: 各線淀屋橋・南森町・北新地駅
11:00-18:00(最終日16:00)
【7月新刊さきどり情報】長崎県出身の #江本マシメサ さんが長崎中華街の魅力をたっぷり描いた #長崎新地中華街の薬屋カフェ が登場! 心と体に優しい中華菓子とわんこ系青年の笑顔! お楽しみに! #加々見絵里 さんの素敵なイラスト(※一部)をまずはチラ見せ~! #小学館文庫キャラブン
【東方】新地獄で異変騒ぎ→旧地獄に波及→調査でお燐出撃がお燐自機化のラストチャンスだと思うがヘカちゃんかクラピーに持っていかれそう https://t.co/eJM2TvhHJQ