//=time() ?>
@jackies151e 誇張こそ漫画的表現の華、ですし、まあ……。
手塚センセどころか鳥獣戯画以来極端に見えない絵でもそんな要素がいっぱいです。
画像は最近ハマっている漫画。
自分の絵は極端に上手いわけでもなく、おそらく世間一般からしたら普通なんだと思う。でも限られた制作時間で何が残せるか考えたとき、言葉と絵が1番伝わりやすいと思い、#悩んでる女の子 を描いてます。少しでも誰かに影響を与えることができたら嬉しいです🥰✨
#100日チャレンジ #イラスト
36日目
2023年・描いた新規の探索者と描かせてもらったヨソの探索者ま〜〜とめ❣️
意識して色んな人間描くように出来てよかったな、来年は幼女と少年、おばあさん、不細工とかもっと極端な体型の人間とかチャレンジしていきたい、
あと一生言ってるけど塗り残しとかはみ出しのない綺麗な塗りしよ〜な
僕は昔「地球に極端に似ているけど微妙に違う異世界」というものを設定しました。ですので毎回都合次第で「そこは現実と同じ」「そこはファンタジーやがな~」と切り替えていけます。
極端に参加者さんが少ない会場は減ってきていると思うので、後は、余裕があれば、テーマ単位でいくつかRPしたりして支援したいと思います🥰🙏✨ https://t.co/eBDPLts5C3
@studiomasakaki 全体的に彩度をいつもより強めに!
ピンクは強すぎでもいいですね...!
黒い服のにちょっと青を足すのも好き。
本当はこんな極端な色にしてみようと思ったけど、どうしたらまとまるのか知識がなかったのでダメでした😇
SDだと季節の表現が極端なので
「秋」と入れれば赤と黄に鮮やかな紅葉まみれになり
「冬」と入れれば一面の雪景色になっちゃう
なんがこう上手い事
今くらいの寒さを表現出来ないかと
枯れ木(dead trees)を入れてみたら
イマイチ安定しない上
deadに釣られてゾンビみたいな顔色に…
むず
#AIart