画質 高画質

アニメも構成も世界観もオチも…全部素晴らしかったですね(CP要素ないですがレイチュリ畑の者が描いてる)

https://t.co/ePQ0iNc8wW

121 996

実は異郷の地の構成結構考えてる
でもって兄弟いたんだよ

(⚠️顔あり/捏造/異型)

6 43

今年はボツ絵が多く投稿できた枚数も少なくなってしまいましたが、試行錯誤を重ねた分だけ『配色』から考えるイラスト構成など学ぶことも多くありました。来年は投稿できる絵をもっと増やしていきたいと思っています。
来年もまたよろしくお願いします。

8 46

去年描いたモノクロのやつをカラーにしようかなと思ってたら
レイヤー構成が汚すぎてストレス溜まった。
去年の自分を殴りたい…

0 1

- **名前**: 金田玲音(かねだ れおん)
- **性別**: 女性
- **年齢**: 25歳
- **身長**: 171cm
- **職業**: 半グレ組織RK武闘派女性構成員(古賀の助手)
- **副業**: 主婦業
- **特技**: 素手や果物ナイフを使った戦闘
- **タトゥー**: 蛇

**説明**:
金田玲音は関西奈良のスラム街出身の… https://t.co/HmvYUAg9uB

0 0

[仕事の話]
4月から漫画連載が始まって怒涛の1年でした。たくさんの方に読んでいただけて大変嬉しいです!!💃

実は1年前の今頃、頭捻りながら1話を描いていました✍️
比較するとそれなりに作画や漫画構成のアップデートができてるんじゃないかな…できてたらいいな…
来年も引き続きがんばります!

15 160

チ。第三集の金星のくだり

普通決めゴマって圧縮→タチキリで開放にするところを、圧縮のところをタチキリにコマと台詞を詰め込んで、決めゴマを枠ありにするとことか

本当に大開放のときには、前ページのコマや構成が全部そのページに向かって作られてるとか

漫画作るって奥深いなって改めて感じた

1 2

相互さんたちの北海道レポ漫画、全部超大好きなんですが、一番イカれてるのは私たちです。

「バクシン好き」だけで構成された2人の旅!

実馬のサクラバクシンオーはすでにこの世にいません。

でも!!!!

彼/彼女を感じることはできるんです!
子孫たちにあった時は2人で感動で崩れました。 https://t.co/O6ob3n3mvD

6 58

ジガルデ・セル/ジガルデ・コア
英語名:Zygarde Cell/Zygarde Core

ジガルデの身体を構成する細胞のような生物。技を使うことができないため、ポケモンかどうかは研究者の間でも議論されている。
各地に無数の目撃報告があるが肉眼では視認できない。

0 1

振り返ってて思ったんだけどこのクルクマポージングがうまく描けてて、いいな~と思った(画面構成はちょっとアレだけど)

18 105

「棈の間」を久々に更新しました

まあ、シリーズの色として伸びるタイプの話じゃないとは自覚してますが、漫画を描く楽しさを久々に覚えました。構成力は衰える一方

0 9

本日は突発で に御斎学園の天笠ステラで参加してきました。
構成は【学園の七不思議】【怨霊】【設定帖】のエラッタ後【設定帖】を使える構成に。
【頑健】や【衣換】で押し切られないようにして凌ぎつつ、【判定妨害】を打ちまくったのですが、こう、後から後から軽減手段が出てくるのは、

0 11

因みに去年はこんな感じだったんで、こうしてみると僕結構成長してる気がする…

0 1



今年はイラスト的にも精神的にも
結構成長出来たように思います^ ^

来年は金銭的にも成長するぞ!

今年描いた特に好きな4枚です🤩
・vtuberおりがみちゃん(甘衣おりがみ)
・グリーリス、晶子、天音(オリキャラ)

今年もお疲れ様でした🤗

8 35

ワザリングハイツ倒した。
ヒースクリフの溺れるほど苦しい盲目的な愛と、キャサリンの苛烈で唯一で特別な愛を並べた後に、仲睦まじく遊ぶ二人の在りし日の姿を配置する、という構成です。

0 13

なんとか会場オマケ用のコピー誌も刷り上がりましたので改めて明日の告知です。
既刊の会場返送をすっかり忘れていたため今回もうらしめは新刊1冊のみの男らしい構成です。皆様千円札1枚握りしめてお越しください。

それでは皆様、明日のC105初日は西あ21b「うらしめ」にて。よろしくどうか。

19 56

こちらのイラストの【レイヤー未統合PSDデータ】と【高画質版データ】の配布記事を公開いたしました。
細部やレイヤー構成等の確認にお使い頂けますと幸いです🙏✨
https://t.co/wItgZ950rq

1345 18887

【冬コミ新刊情報】
ケモじゃないホロメンをケモ化した私の欲求を満たす落書きイラスト本です。
(20Pの半分は太ももで構成されてます)

25 172

オタ活に復帰する前からカラーイラスト苦手で、表紙のため渋々カラーかいてたんだけど。
ブランクへてひっさびさに本を用意して、改めてカラーが苦手だと再認識したんよ…。
塗りとか結構色々ベンキョーしたんよ!2年で結構成果出てない!?🤣少なくとも、カラーが苦じゃなくなったのでかい~🤟

4 110

ウルトラわんぱく地帯はほぼ全編書き直し&再構成したので完全新作といってもいいかもしれない
それぞれ エースとタロウとラビドッグの話
タロウが赤ちゃんになる話
ジードが光の国へ初めて行く話
です!

17 78