画質 高画質

ドラマ視聴きっかけでプラモ沼ハマるファンが続出する気がしますし、各話テーマがプラモの魅力とドラマ構成が上手く組み合わさってムダがないとこや、自分が知らなかった種類のプラモ知れたりそゆとこ含めて魅力的でステキに思ってますし、劇中の青春感も夏にピッタリな清々しさを観てて感じます。👍

0 0

C106新刊にページ数の都合で入らなかった工程まとめ!色や光の加減、構成で無限に悩んで時間溶けた跡。プレイマット作ろうかと考えて横長にした記憶。

7 112

川浜りんかさんの全身絵。やっぱりこのページ構成が好きです。架空鉄道ではありますが、車両を出さない場合はピクトグラムとかを多用すると雰囲気が出てくるんですよね。#一次創作

16 67

以上、先生と同居する錠前サオリ(18)⓪と以前投稿した(⑪)-1の二つの話を編集、再構成したうえで更にエピソードの追加を行った

「先生と同居する錠前サオリ(18)~Begining~」
(B5/30ページ)

をコミックマーケット106一日目【8/16(土)】南1ホールr-35a「七緒重工」にて頒布予定です。

10 32

C106当サークル(Re:ウルトラ)のタペストリー、描き下ろししました(笑)A2サイズでメインの2キャラの顔アップというどシンプルな構成ですけど人目は引くかなと…
こちら目印にお越しくださいませ!

22 83

●8月11日マンガUP!様より新連載 ●
【変わり者の底辺貴族、お人好しが高じてただ一人の宝石獣使いになる】 がスタートします!
原案→日之影ソラ先生
構成→神田タイキ先生
原作→白沢戌亥先生
作画&キャラデザ→小祭たまご の作品になります! 来月からよろしくお願い致します🙇

84 237

【鳥の巣】
昨日の絵、上から見た鳥の巣をイメージして構成いたしました。
髪とマントで流れを作り、各所ハッチングで複雑に編み込まれた巣の素材をイメージして描写しております。

托卵された子供は、同じ巣の子供を押し出して突き落とし、殺してしまうけれど
彼にはそれが出来なかったのでしょう。

23 177

1/2
がんばれ新人研修・破

ストーリー構成用の大ラフ
台詞結構違います。

0 13

「ダンジョンエルフ」第11話
good!アフタヌーンにて掲載中です!

今回は特殊な構成で漫画を描いてます
是非雑誌や携帯等で読んでください

🪄無意味に意味はあるのか🪄

楽しんでもらえたら嬉しいです!

そして、この特殊演出・構成を許可してくれた
担当編集・ジャイロナックルに感謝!

20 45

原画展行ってきた!!!ずっと目に涙を溜めて鼻水啜りながら観てました。原稿が、作画が、画力が、構成力が、とんでもない。何パターンも考えたネームが見れたり枠外に書いてある大事な言葉や練習した跡、ペン入れする前に何度も描き直された表情の跡など、貴重なものを見せて頂きました。

0 2

「目的地」
長い旅の果てに、それは確かに存在していた―

創作ファンタジーイラストです。
以前制作したイラストですが、SNS投稿用にサイズと構成を少し調整しました。

3 14

自分の絵はレイヤー構成が割とめちゃくちゃなので
データ見せたら正気を疑われるかもしれませんが
紛れもなく手描きなので、安心してご覧&ご購入いただけます

60 1245

【C106新刊告知】
「百合印の缶詰 Collections1〜3」
A5/108p(ブックカバー付)/1000円

百合短編集「その1」〜「その3」の短編「10本」の再録になります!
一部短編は加筆修正、構成ごと変更しているものもあります💪

書き下ろしは、短編すべての「後日談」を収録 しています(計32ページ)

32 70

なんとか入稿できました…!
ギリギリまで修正したり構成を見直して「やっぱこっち絵の方を入れたいよな…」になり線画まで出来上がった画をオミットして新しく作画したり…今回ほんと頑張りました…
でもその甲斐あって良い本になったと思いますのでよろしくお願いいたします!

95 412

C106新刊ガルクラ本の漫画サンプルです
(本はカラーイラスト&モノクロ漫画の構成になっています)よろしくお願いします🤲

70 468

2冊目の中身は基本1年分のログで
モノクロだったものをカラーにしたり1枚絵を漫画として再構成したり描きおろしがあったりこの前のコピー本のカラー版とかのまとめです
オルゴルジェンとステゴファミリー成分多め

111 1254

サーモン、ウニ、甘エビ、ホタテ、イカで構成された寿司アイドルユニット「すめしゃーりー」を召しあがれ🍣✨


128 730

誰でも魅力的なマンガが描ける『新世代マンガテク』今回は、フキダシの中に入れる文字数の上限について!
マンガは、とかく派手で魅力的な画面構成が求められると思われがちですが、じつは「読みやすい」という要素の方が重要です。このルールはそれをイッキに解決します!

https://t.co/dr8il9yNgw

7 38

コレレイヤー構成どうしよ

0 6

平日は基本仕事、同人活動は早朝作業時間がメインになります。夜はすごい眠いのであまり時間取れないです。

イタカくん描きたいので意識シフトしたいです。
彼はギャグ1シリアス1で漫画ネタ考えてますが、シリアスのよしよし漫画描きたいです。
構成がまだなのでもしかしたらボツるかもしれませんが…

1 26