画質 高画質

サラは髪の構造すら把握してないけどこんな感じかしら…
うちのリマスターでは剣・槍・斧・弓・体術・白虎術・蒼龍術・月術Lv50です。他の主人公でもアビスゲート閉じる前までは間違いなく主力。素早いので

0 1

コクピットの構造見て思ったのが…
「カルラはタンデムだからコパイは相手の背中しか見えないね!でもマイフリは並列複座だから互いの顔が見える/見つめ合える/歩むべき同じ方向が見える種シリーズ恒例の構図になるんだぜ!」

ってオルフェに言ったらどうなるか…

4 6

だが、構造体はそうはいかない。理詰めでいかないと(ちゃんとパースに合って描かないと)おかしな事になってしまう。これは速攻で挫折した西吾野駅w

4 32

テクスチャ構造を少し変更。
模様がわかりやすくなって良い感じの禍々しさが出てきた。

9 29

昔描いたメトロイドのサムス。アーマーは想像で描いていたので本家と構造もデザインも違います。今度サスライガーみたいなゲームブック版サムスも描いてみたい気もします。

78 259

現在発売中のフェリスホイールプレス新作インク
🎡ベアリントンブラック
黒系インクなのでペンメインで描いてみました、黒と言ってもカラスの羽の構造色のように赤や紫等色んな色味が見えて、描くのも塗るのも楽しいです!

5 57

「奇跡のテイク」ってのは、他のかたもあると思う。なぜかもう描けない絵、清書すると別物になってしまうとか、ありませんか?
自分としては、これは「論理構造として手続きを記述できてない領域」という認識でいて、不本意ではあります。

0 3

メルティのワンピースは実は重ね着でした。縫い合わさっているパーツはひと繋がりの構造なので、単体で動きません。

51 192

今日のお仕事お絵かきは、これまた初挑戦の「ご先祖様」。エンジン~プロペラ周りの構造把握にひと苦労です。

2 38

この衣装の構造を深く考えた結果

509 2900

←こういう何でもないコマだけど、私には→こういう構造がスケスケだぜ!っていう
そういうことですよね

0 12

配信見てくださってありがとうございました!基本の操作とレイヤーの構造などを説明しつつ3Dモデルを下書きにこんな感じでイラストが描けました✨
アーカイブは一週間無料で見れますのでぜひ~!! https://t.co/tLDOBxSE4z

2 17

本出せる人の脳の構造わからん

74 831

フ!シブヤと同じ構造のフロアしてた

0 1

しなのちゃんのケモミミをシェイプキーでたれ耳にすると見た目とボーンがずれて触った時の当たり判定変わるので、ケモミミのボーンを移動と回転で調整するやつをやってました。ボーン構造上これ以上下にはいかないからこんなところかな

0 7

ロボットにおっぱい的な構造があるのは自然な事なのかもしれない。まあガンダムの肩の引き出し構造ってこんなもんっすかね。ガンダムがこうだったらあの胸のダクトなんなのよって事になるから違うでしょうが。

0 1

目隠し癖なんだよね
名前はシューちゃんです、よろしくお願いします
また明日色々描こうかな
服装はメイド服kの構造把握してないのでとてもえっちです、よろしくお願いします
オリキャラなので盛り放題です、よろしくお願いします

4 34

あすかパイセンは髪型結構適当でも前髪とメガネでなんとかなる説。っていうかいまだに構造がワカラナイ。

146 783

次の本に向けて背負い物の一部を居住ブロックと解釈して、その内部構造のイメージを描いてみる。基本ACの動きで物が動くからベルトで固定したり、網付きの棚の中に入れてる。

1438 6955