//=time() ?>
コン!新城娘の魚津城ちゃんなの!特技は【魚津在城衆】なの!これは魚津城ちゃんには上杉軍の城将がいたなの!魚津城ちゃんの戦いでは織田軍に囲まれ絶体絶命でも降る事はせず戦い壮絶に散っていったの!直江兼続君に救援を要請した連署【魚津在城衆十二名連署状】は国の重要文化財になってるなの~
【直江兼続 CV #竹本英史】
甲斐守殿は周囲を困らせていることにお気づきでないようだ。人のことを言えない? ははっ、不思議なことに書を整頓しようと思ったら、いつの間にか読みふけってるんだよな。
https://t.co/zUzdVoDSc1
#遙か7
【直江兼続 CV #竹本英史】
よう、神子殿。あけましておめでとう。今年の滑り出しはどうだった? 充実していたなら何よりだ。「あたらしき 年の始めに かくしこそ」ってな。この先に続く君の一年が、実りあるものであるよう祈っているぜ。
#遙か7
https://t.co/zUzdVoDSc1
#過去絵を投げて絵を描いた気になろうキャンペーン
個人的イレギュラー編。
#カイジ
#一松
#石田三成
#直江兼続
新年描き初めは6日以降になりそうです💦
#戦国武将総選挙
20位上杉景勝
19位竹中半兵衛
18位真田昌幸
17位井伊直政
16位前田利家
15位毛利元就
14位浅井長政
13位前田慶次
12位直江兼続
11位加藤清正
10位石田三成
9位明智光秀
8位黒田官兵衛
7位武田信玄
6位豊臣秀吉
5位徳川家康
4位真田信繁(幸村)
3位伊達政宗
2位上杉謙信
1位織田信長
ココーン!12位には直江兼続君が選ばれたなのー!おめでとうなのっ♪城プロでも愛の字を掲げて大将兜として立ちはだかってるなの♪ゆかりのある城娘は与板城ちゃんと米沢城ちゃんなの! #城プロ
ジャンルごちゃ混ぜですが #2019年自分が選ぶ今年の4枚
1枚目>謹賀新年【亥-2019-】
2枚目>【南出羽のねこ武将シリーズ 直江兼続と大国実頼】
3枚目>本庄繁長旧暦命日記念
4枚目>やまがた愛の武将隊 上泉泰綱様
今年はオーダー品も含めて過去最高の制作数でした
兼続「明日が休みだからって、夜更かしはダメにゃ!!」
…リクエストを頂きました、ねこ直江兼続です🌸
ありがとうございます😭💦
まだまだリクエスト募集中です💚✨#ねこねこ日本史
今日の、こたつ猫🍀(=^ω^=)🍀
※兼続の好きな物が不明なので、米沢牛のコロッケ描いてみましたw
兼続の次はあの方也✨✨✨
#ねこねこ日本史
#直江兼続
#こたつ猫
#絵描きさんと繫がりたい
#ぬくぬく
【キャラ名】直江兼続
【所属】越後
【コメント】兼続様は絶対照れる!のコンセプトで描かせていただきました。
今回企画絵で私が描いた中で唯一の若手←です!
今年の総選挙も頑張ってほしい〜
#恋乱さぶきゃらだって宴したい
[才あって智なし]と言われた #石田三成 ですが実際の業績は抜群。天下統一戦の兵站から堺博多の商都再編,聚楽第や方広寺の建築,寺内成敗,西本願寺創建とフル回転し外交でも直江兼続と結んで上杉景勝を帰順させ九州征伐では島津義弘を懐柔,宇都宮仕置,奥州仕置も差配しました⇒https://t.co/TzspWtiLrT
@noh_zoh 山形出身の武将、上杉景勝や直江兼続辺りのイメージも有るのではないでしょうか。青い人は出羽三山モチーフのモンテスというマスコットです。
<甲冑(鎧兜)の基礎知識>
◆上杉謙信・武田信玄・伊達政宗・直江兼続
「甲冑」(かっちゅう)とは、胴部を守る「鎧」(よろい)と、頭部を守る「兜」(かぶと)からなる武具です。
今回は、戦国時代を生きた4武将…
https://t.co/yrWAaROAiX
#甲冑 #鎧兜 #刀剣ワールド
直江兼続です。
やっとアンケートの順番が回って来た笑
皆に楽しんで貰えるようリリース準備に時間がかかってるみたいだけど、早く直接話せるようになるといいね😊
-PS-
台風の被害に遭われた方々にお見舞い申し上げます。停電も早く復旧しますように><
台風16号もあるから、くれぐれも注意してね😭