「カメラに向かってスマイル!」UNDERTALEは音楽から入りましたが言葉遊びとキャラクター達の関係性がとても素晴らしい作品でした。5周年おめでとう!

0 12

アニメ「氷菓」見終わったー!!
推理系好きなのでとても素晴らしい作品でした!!!

そしてジト目が可愛すぎて目覚めそうだった笑

0 7

ついに完結。
すてきな作品ありがとうございました。
Kenshiの種族を含めた世界観の絶妙な表現と、個の表現をしながら、感動と笑いをくれる素晴らしい作品でした。
BGMとその使いどころもとてもカッコいいです。
最終話は40分越えでまさに映画でしたね。
感動を胸にファンアート描かせていただきました https://t.co/I7dgTXLjkn

2 12

劇場版SHIROBAKOは"好きを仕事にすること"の苦悩と幸せについて描いた素晴らしい作品でした。

絶賛最上映中なので
仕事のやる気をチャージしたい方ぜひ

3 12

雪子の国、終わり
逃げてきた所がある。失った所がある。その先で二人は…出会った
変わらないものは無い。きっと人はどんな理由でどこに行っても誰かには出会う
国シリーズを続けてプレイして来ましたが形作られる世界が本当に素晴らしい作品でした
https://t.co/Yji05RJ9x8

0 0

『アラビアのロレンス』鑑賞。
壮大な戦争映画です。
軍人ローレンスは風変わりな男。
砂漠の中で起きる武力衝突を次々と治めて英雄となっていくが、どんどん人が変わってしまう。
よくこれを作ったな😵映像は美しいし、何より砂漠の中の撮影は相当大変だよ…。これは大作💦素晴らしい作品でした❗️

2 59

井川花林ちゃんご出演の、演劇企画イロトリドリノハナ「明日―1945年8月8日・長崎―」観劇。

長崎に原爆が投下される前日。
戦時下の緊張感の中、それでも必死に日常を生きていた人々の物語。
その生活がとても身近に感じられる、素晴らしい作品でした◯

ブログ↓
https://t.co/jfYB9Ov4w4

1 12

みすずの国、再プレイ終わり
独自の天狗文化の設定があり天狗の国で生活する人々の自然な姿を絵と文から感じました
主人公達だけでなく全ての登場人物に各々の考え方や生き方があり、短い中でも人々の生き様を感じ取る事が出来る何度読んでも楽しめる素晴らしい作品でした
https://t.co/YgC8DgL8B2

0 0

⭐️笑顔の彼女⭐️
本当に素晴らしい作品でした。ありがとうございました。

8 82

Fate/StayNight Heven's Feel Ⅲ[spring song]見てきました。
もう文句のつけようがないくらいの素晴らしい作品でした。
完全に私の主観ですが、戦闘シーンだけでもufotable史上最高傑作だと思います。

0 1

劇場版Fate stay/night Heaven's Feel Ⅲ spring song観てきた!
最初からクライマックスだし見所が有りすぎて言葉に出来ないけど公開を待ってて良かったと思える素晴らしい作品でした。ただ欲を言えばやっぱり満開の桜が咲く季節にこの作品の最後を見届けたかったー!

0 5

圧倒された…素晴らしい作品でした、自分の語彙力じゃ表現出来ない。
制作に関わった全ての人に感謝を伝えたい。Blu-ray絶対買います!!

0 7

サスサクアンソロジーが届きました!🍅🌸
もう開けるのがもったいないくらい可愛くて……😭😭🙏💕💕
参加させて頂いたことに感謝しかありません…😢💕
内容もすごく豪華で皆さんの愛情が詰まった素晴らしい作品でした🥺✨✨
ありがとうございます🥺🥺🙏🙏💕💕

10 94

オリガミキングとても素晴らしい作品でしたありがとうございます。
ありがとうボム平。ありがとうオリビア。

124 522

UWMA完走記念!!本当に素晴らしい作品でした!!!!😭😭😭😭ずっとそばにいてね!!

26 36

ケークンさん()のOCGイラスト本!
お腹と太ももの描写が好きすぎてヤバいです。
これはもう語彙が足らないので是非手に取って欲しい!!
素晴らしい作品でした!
ありがとうございました!

1 2

※ファンアート
TETRA千秋楽、トークショー完走お疲れ様でした!とても思い出に残る素晴らしい作品でした。コロナが収まったら生で見たい…!
トークショーも最初から最後まで笑いっぱなしで素敵な時間を過ごせました。企画ありがとうございます☺️😂🤣😇


3 15

ドラクエ11 3周年おめでとうございます💓💞
歴代ドラクエの中で1番好きになりました…ずっとあの世界に居たいと思わせてくれる素晴らしい作品でした🎉👏全員好き

2 8

いやーやはり素晴らしい作品でしたわ^^*
しかし…やっぱりどうしても私の目にはエボシ御前がシーマ様に見えてならんのです。

0 3

「イリヤの空、UFOの夏 その4」秋山 瑞人
逃避行の序盤は小さな幸せを感じられたが、途中大人の裏切りもあり精神的にどんどん追い詰められる。最後は捕まり、少女は少年のために世界を守り、その引き換えとして平和が訪れる。切ない終わり方だったが、素晴らしい作品でした。

0 8