のロケ地マップも作ったんだって!
犬吠埼灯台や屏風ケ浦とかのロケ地周辺の観光情報の他に、主人公も愛用の“ママチャリ”に乗って周れるようにレンタルサイクル情報も載ってるみたい!県内一部の観光案内所や鋸山ロープウェー各駅で配布してるからゲットしてね(=゚ω゚)ノ

320 1264

【コラボ情報】
鳥羽温泉郷の鳥羽市観光案内所(観光大使ver.※購入数一人一つまで)と相差海女文化資料館(立ち絵ver.)にて缶バッチの販売がスタートしました!
https://t.co/Ulz71wk3Xj

観光大使ver.は数に限りがございますので、対策を行った上で現地に足をお運びください♪

106 242

が磯釣りをしていると勢いよく浮きが海面に沈んだので、慌てて引き上げるとキラキラ光る8つの玉から8匹の犬が飛び出てきました😲
その犬達は、千葉をこよなく愛す好奇心旺盛でお茶目な観光案内犬だったのです🐶
と、いうことで観光案内犬 たちの紹介をしていきます👍

100 271

なんかここ数日やたら暑いんで、今日の落書きは妙に涼しげなカッコした観光案内船のお姉さん。そういやココ数年、海とか行ってないなー。にしても暑い~

85 391


観光案内
クラウンコットン国スターフラワーの花畑。夜になると一段と綺麗なのでクロスタ映えすると大人気!!

3 17

観光イベントが8月22日に予定されています!
という事で、私たちが合作していた「ぽてち諸島」の観光案内を公開します!!ぜひ見に来てください🥳🤗


51 174

観光案内所ONI-Houseにて「高浜市政50周年記念 あげぱん」を期間限定で販売します!
味はトマトとカレーの2種類☆いつもと違う甘くないあげぱんです!
どんな味か気になった方は、ぜひぜひ食べに来てください(●︎´艸`)ムフフ
1個 120円になります♪
※販売期間8/1(土)~8/30(日)

2 4

第1回まちがい探しの答え合わせします。
フリーペーパーの設置場所はこちらです。
・丸亀市役所内 産業観光課、幼保運営課
・丸亀駅観光案内所
・丸亀市飯山市民センター
・多度津町 いけこうどん
です。見かけたら持って帰ってください。第2弾も細々とやりますー。

0 3

「GRAND LALI-HO PARADE」に参加。
これはドワーフ族にミラプリし、コルシア島北部を大行進!
という企画。120人を超える大小様々なドワーフ。
主催者さんの観光案内を聴きながら練り歩く。危険な敵はスタッフさん達が排除! 安心安全な遠足だった。

1 25

今回も!?
イラストレーター タピオカUFO 提供
「ウェルカムトゥ男鹿」

ステージにびっしり貼りまっせー♪
表現者は音楽だけじゃない!🔥
応援お願いします📣

8/15(土)
聞間拓&キョータ企画🔥
「行動せよ!挑戦者たちの野外ライブ」
秋田 男鹿総合観光案内所
野外ステージ
10:30start
入場無料

5 17

「百舌鳥古墳群ビジターセンター」が来年3月にオープン!
大仙公園レストハウスを、堺出身の空間デザイナー間宮吉彦さんのコンセプトデザインでリニューアル。
訪れた方に古墳の魅力を展示やデジタルコンテンツでご紹介します✨ 
観光案内、堺の土産品のコーナーも☆彡

61 196

🧿👄🧿

ゴルゴン縁起物のボンジュウくんだよ。カタチのない島の観光案内所で販売してるよ。ペリカでいうと450000ペリカくらいだよ。

4 8

7/14付茨城新聞【地域総合面】
大洗駅前に建設中で町観光情報交流センターの愛称が「うみまちテラス」に決定しました。同センターでは観光案内やレンタサイクル、町内で飲食店開業を目指す人に低コストで出店機会を提供する「チャレンジショップ」などを行う予定です。
https://t.co/COPfIfLKpi

11 24

【お知らせ】
道後温泉旅館協同組合にて観光大使記念缶バッチの販売が開始!

・道後温泉旅館協同組合(道後観光案内所)
〒790-0842 愛媛県松山市道後湯之町6−8
地図:https://t.co/D5AXmv7n1Z
TEL:089-943-8342

お出かけの際は感染予防対策にお努め下さいませ。

141 349

名前を呼ばれた時、ちょうど邪神ちゃんで支笏湖の観光案内ラクガキ描いてた

20 61

🇮🇹旅行記です!🇮🇹大好きで何度か行っていて時系列が難しいので、地域ごとでまとめました
その結果、旅行記というより観光案内になりました🤔
まずは読む前に見て頂くとわかりやすいかもしれない前置きと首都ろーま編です!

89 304

【7月限定御城印のお知らせ】
※販売期間は7月1日〜7月31日まで
①七夕②盛夏の2種類、各1枚300円
沼田市観光案内所にて販売中です。
引き続き郵送販売も行っておりますので詳しくは協会HPをご覧ください。
https://t.co/Qt1Aq0zp4v

27 137

【7月の月替わり武将印】はこちら!
テーマは“炎暑の砌”。
水着姿の武将や姫たちが描かれております。

7月1日より松之屋及び通信販売、沼田市観光案内所にて販売開始!(店舗営業は7/2~)
松之屋には“ぬま旅”スタンプも設置中です。
と併せて、どうぞお楽しみに!

25 101

モニュメントバレー 周辺にはたくさん観光地が。主に大自然⛰
新刊アメリカ横断で行けたのは一部ですがここに滞在して色々行くのもいいネ!
観光案内図、左下の超巨大な湖(LakePowell)が人工貯水池なのビビる。観光案内にはダムが乗ってないのですがスケール半端なくて超オススメ。

3 16